バードスクランブル
正岡

おたくな奥様快楽通信

紅蓮 in ソウルキャリバ4(2)

2008年09月06日
↑ソウルキャリバ4 0
toda3.jpg
火将騰蛇

toda4.jpg  先週ツタヤの半額レンタルで「少年陰陽師」借りてきました(^_^;)
 外見は、やっぱりなんかどうやってもしっくりこないんですが……
 紅蓮は最初に作ってから、実は何度も作り替えてはいじってます。造形は資料を見ればわかるんだけど、やっぱりキャラクター性の細かいところ(性格とか物言いとか)はアニメちゃんと見ないと決められないかなと思って、それでツタヤで借りてきたのです。

toda1.jpg グラフィック的にはマッチョに作った方が恐ろしげでかっこよくはあるんだけど、アニメのイメージは少女マンガなので、そういう印象に手直ししてみ たり…… どうしてもぴったりの衣装がないので、あれこれそれらしい腰鎧のたぐいを付け替えてみたり…… 小手や具足もらしく見えないものかといろいろ付 け替えたり……
 顔もいろいろつけかえました(^_^;) 神将なので戦う神のイメージで男らしくワイルドな顔にしてみたり、アニメ顔にしてみたり。でもどうやってもアニメや原作絵には似ないから(^_^;)これもずいぶん悩みました。結局現時点では、アニメに準じて一番若く見える顔にして、ボディも細目にしてあります。……でもなんか違うような気もするなあ……
 鉢金はいいのがなかった。仏像系は繊細なアクセサリをつけているものなので、男キャラにも綺麗なアクセサリーを用意してほしかったな。

toda01.jpg  武器も実は迷って、確かアニメでは錫杖のようなものを持っていたのでキリク(棍使い)にもしてみたけど、中国武術ぽいところが合わないので、やっぱり強くて恐ろしいイメージのナイトメアに。ナイトメアは動くとかっこいいんですよ。攻撃モーションが凶悪なバイオレンスぽくて、騰蛇が劫火で焼き尽くすという形容にふさわしいと思います。
 外見的にはアニメや原作絵とは全然違うものになってますが(^_^;)、実際に戦わせて動かしてみると、全年齢作品にはない凶暴さ、恐ろしさ、圧倒的な強さをイメージしてプレイしてます。むしろそれが快感。ナイトメアはそういうキャラだし、なんていうか格ゲーというのはそういう爽快感を味わうものなので。


toda00.jpg
 



 

気に入ったらシェア!

正岡
この記事を書いた人: 正岡
■生涯一腐女子。腐女子の本懐を極める。追っかけ中→小西克幸。市川猿之助。松田龍平。蒼井翔太
■リンク、コメント、トラバ、ご自由にどうぞ。相互リンク歓迎。拍手コメントは全非公開&レス無し。お返事して差し支えない内容はコメント欄へ
■ツイッターへのフォローやメッセージなどもご自由に。http://twitter.com/MasaokaYaoi

コメント0件

コメントはまだありません