バードスクランブル
正岡

おたくな奥様快楽通信

如月ルヰの浴衣

2022年07月06日
↑ドール 0
如月ルヰの浴衣
2207066.jpeg 2207067.jpeg
浴衣(自作)/材料は自分の浴衣を作った残り布。
/幅広リボン? 見た目ちりめん似の特殊素材。
 文庫に結ぶつもりが、ド派手に。ドール服なので、大仰なくらいでちょうどいい法則。

メイキング
 浴衣は、特に女物は幅も丈もだいたい合ってれば着られるので、1/6と言われる子はみんな着回せる。はず。
2207060.jpeg
 この裁断図は、ジェニー誌掲載の、ジェニーちゃん用浴衣。これ以上の図解はなかったので、浴衣作ったあるひと向けと思う。
 具体的な調整は、脇、おくみを仮縫いして決めた。
(ちなみに、昔私が初めて作ったジェニーちゃんの浴衣はこれじゃなくて、縫い代のついた型紙と、作り方の解説図解付だった。)
2207061.jpeg 2207062.jpeg

2207063.jpeg 2207064.jpeg
 段取りは人間の浴衣と同じ。 
袖口、袂の丸み……接着剤(さいほう上手)で固定。接着剤は爪楊枝でちょいちょいと薄くつける。縫うのが難しいところは接着剤で(^_^;)
おくみ、脇の幅……仮縫いして確認。縦に縫うのはミシンで。糸#90。2.8mmのあらい縫い目で。
つま下→裾……二つ折りでミシン。
襟つけ。袖つけ……手縫い。

反省会
◆浴衣らしい生地探しに苦労した。1/6ドール服は生地や柄に制約があって、厚いのや大柄は使えない。浴衣なので、洋風のプリント柄もなんとなく不似合い。1/6用の素材は日ごろから備蓄しておくべき。
◆今回使ったものは本当の浴衣用反物なので、色が鮮やかで意外に良かった。
◆裾はミシンでなく、手縫いにすべきだった。ミシン目が目立って浴衣っぽくない。
◆人間用同様、襟つけが難しい。

如月ルヰは男子ボディなので、女らしいお洋服にはデザイン的な限界がある。(手足が露出できない。)和装にはそれがないから、そこがいいと思う。
↓スーパードルフィー服を作っていた頃集めた素材。1/6はそれ用に探さないと。
2207065.jpeg

気に入ったらシェア!

正岡
この記事を書いた人: 正岡
■生涯一腐女子。腐女子の本懐を極める。追っかけ中→小西克幸。市川猿之助。松田龍平。蒼井翔太
■リンク、コメント、トラバ、ご自由にどうぞ。相互リンク歓迎。拍手コメントは全非公開&レス無し。お返事して差し支えない内容はコメント欄へ
■ツイッターへのフォローやメッセージなどもご自由に。http://twitter.com/MasaokaYaoi

コメント0件

コメントはまだありません