モバイル真北斗無双 その3俺の名前を言ってみろ
2021年01月11日
毎日やってるよ(^。^)
毎日小西ケンシロウに会えるとか、ちょっと幸せだわ。
PS3の時は、睡眠や日常生活を犠牲にしながらやったけど、スマホ版ではいろいろと制約があるので、一気に伝説編を終わらせるということはできない。その意味ではちょっと健康的かも。
ゲームの配信はジャギが出てきたあたりまで。私、がんばってようやく追いついたとこ。はよ更新されないかなあo(^-^)o
お話わかってるけどわくわくするわあ。今まではケンシロウのどぶさらいボランティアみたいな話だったけど、これからいよいよ北斗神拳伝承者のお話に踏み込んで行くのだわ。
オートで戦えば楽ちん……あれ?
途中でこの機能に気付いた。草刈りはこれでさくさく進む。ステージのボスが弱ければ、そのまま行ける。こんなのあったんだ(^_^;)もっと早く気付いていれば右肩痛にならずにすんだのに(^_^;)
オートで動いてるときも、タッチすればコマンドを受け付けるので、「AUTO」で動かして、必要な時に奥義発動、で楽々プレイできるのね。
しかしオートで唯一の弱点は、回避行動が難しい(^_^;) オートのままだと、隙あらば敵に密着しようとするので、よけたはずがあっというまに敵に寄って(これが速い!)パリーン☆
ゲームとはいえ、ザコ兵や名無しの中ボスに負けると、ほんと申し訳ない気持ちになるわ(^_^;) ごめーん、ケンシロウ
うちのケンシロウは今…
闘技場は、負けても報酬も出るので、とにかく参加。順位が1000位より上がってくると、なかなか勝てそうな相手がみつからず(^_^;)、負けるのはしょうがないよね。だって、うちのケンシロウ、無料ファイターだもん。レイもシンも強化してないし。
でも、他人様ちのケンシロウがちょっと見られるのは楽しいな。バリバリ強いシンにも出会ったことがある。シンが贔屓なのかな。
闘技場はなんのためにあるかというと、課金とかこまめなプレイとかがんばった分、順位に反映されることなのね。私、強さランキングなんかどうでもいいつもりだったけど、こうやって順位がつくと、なんかがんばらないといけないような気持ちになるわね。男は序列と面子の生き物だからね(北斗脳 (^_^;))

↑恥ずかしいから見ないでっ弱いの弱いの(^_^;)