バードスクランブル
正岡

おたくな奥様快楽通信

蒼井翔太オンライン生配信ファンクラブイベント「A☆happy lab. Christmas ~Ring Ding Dong~」

2020年12月26日
蒼井翔太 0
2012260.jpg
↑事前のグッズ通販。事後通販もある

  今年のFCイベントはオンラインでした。
 昨年はパシフィコのホールで2回公演でした。でもやっぱり関東遠征は無理とか家を空けられないとか今年は無理とか、会員さん個々に事情はあるよね。オンラインなら、とりあえず時間と距離を超えて、すべての会員さんが自宅で見られる、という意味では良い試みではあったはず。
 私は正直な所、今年は行けないかも……と思っていたけど、オンラインのおかげで歌は聴けました。MacBookだから画面は小さいけどね。

 今年のFCイベントは、春夏のツアーが中止になってしまったこともあってか、ライブが中心。ほんとはツアー会場で聴くはずだった「バッドエンド」と「イグジスタンス」も生歌で聴けて、本懐は遂げた思い。

 聴きながら,来年はどうなってるんでしょう……と思ってました。
 新曲シングルは来年7月ですってよ。夏まで待つのか。ああ、じゃあ、来年の蒼井翔太ライブはどうなってるんだろう?
 私が心配したってしょうがないわ。いつ会えるかわからない男を2年も待つなんて、少女マンガの中だけの話だと思っていましたよ(^_^;) 待つことは慣れてます。何年もアニメファン声優ファンやってるから。

今年のFCイベントの感想
 私ね,今ね、キンプリの世界にずっといるの。毎日ルヰの着せ替え人形と向き合って暮してるの。そんな私には、この蒼井翔太様は如月ルヰ様と見分けがつかない(^_^;) この二人はやっぱり同一人物?みたいな不思議な気持ちになり、はっきりいって画面見てるだけで萌えイベントでした。
 キンプリアニメ見たのだいぶ前じゃん。でも私の中ではまだ何かお話が続いている感じがあって、いつまでも消えない埋め火のようにくずぶっているものがあるのね。
 いったい私は蒼井翔太様が好きなのか、如月ルヰ様が好きなのか、自分でもよくわからない。
 でも,歌を聴いているうちに、そんなことはどうでもよくなった。

 そしてみどころその2。お衣装。
 過去のライブのお衣装振り返り企画。あれって、ウエディングドレスじゃないんだ?動いてわかる、実はこんなドレスだったんだ?
 それとレアなのは,上海公演で使ったもの。動いてるのは初めて見た。
 5×Tの時の衣装は、髪形が違うだけで(たぶんお化粧も違うのかも)ずいぶん印象が変わって見える不思議。

 収録部分は,想像の斜め上な感じだったので、感想は敢えて書かないぞ(^_^;)
 しょーたんは今幸せ?
 時々しょーたんはみんなを笑顔に、みんなのために……的なこと言うけど、それはファンの立場ではちょっと違うかもな。しょーたんが楽しく幸せであることが先。しょーたんが幸せなら、ファンはみんな幸せよ。




気に入ったらシェア!

正岡
この記事を書いた人: 正岡
■生涯一腐女子。腐女子の本懐を極める。追っかけ中→小西克幸。市川猿之助。松田龍平。蒼井翔太
■リンク、コメント、トラバ、ご自由にどうぞ。相互リンク歓迎。拍手コメントは全非公開&レス無し。お返事して差し支えない内容はコメント欄へ
■ツイッターへのフォローやメッセージなどもご自由に。http://twitter.com/MasaokaYaoi

コメント0件

コメントはまだありません