バードスクランブル
正岡

おたくな奥様快楽通信

しょーたんとプリライキンプリなどの時系列を整理するぞ

2020年10月30日
↑キンプリ 0

 先日、シネライ3rdを見てきた。見ながら、あれ?この時しょーたんは何を歌ってた時期だっけ?
 私が蒼井翔太沼にダイブしたのは2016年夏。武道館公演の後なのです。
 そう、私は遅れてきた蒼井翔太ファン(´・ω・`)
 だから、うたプリについては実質2017年カルライから。プリライは6thの円盤から遡って集めていった。つまり完全な後追いなので、実は蒼井翔太と美風藍が自分の記憶の中でリンクしてないのだ。あのプリライの時、蒼井翔太のCDはこれ買った……みたいな記憶がないので、映像だけ見てもそれが何をしていた頃のしょーたんなのかわからない。
 そんなわけで、自分用の蒼井翔太史を作ってみた。




蒼井翔太とプリライキンプリ史
(凡例)
蒼井翔太名義のCDや公演(黒)
うたプリ(赤)キンプリ(青)他(緑)

2012年
 1月 プリライ
 8月 プリライ2nd

2013年
 4月 うたプリ2期
 6月 CD「ブルーバード」
 12月 プリライ3rd

2014年
 1月 CD「virginal」
 5月 1stLIVE「virginal」
 8月 CD「TRUE HEARTS」
 
12月 CD「秘密のクチヅケ」
 12月 PSO2舞台

2015年
 1月 プリライ4th

 4月 うたプリ3期
 4月 CD「UNLIMITED」
 5月 2ndLIVE「UNLIMITED」
 9月 CD「MURASAKI」
 11月 「プリンスカグヤ」

2016年
 1月 プリライ5th
 1月 劇場版キンプリ
 2月 CD「絶世スターゲイト」

 3月 ワンラボ僕たちのsign
 5月 CD「S」
 7月 CD「イノセント」
 10月 CD「DDD」
 10月 うたプリ4期
 12月 「スマイルマーメイド」

2017年
 1月 CD「flower」
 2月 ワンラボprism
 3月 カルライエボリューション
 5月 プリライ6th

 6月 劇場版キンプラ
 10月 CD「Ø」
 10月 ワンラボØ

2018年
 5月 CD「Eclipse」
 6月 キンプリロズパ
 10月 ピューロランド
 11月 カルライフューチャー

2019年
 1月 ワンラボI
 3月 劇場版キンプリSSS
 3月 「ポプテピピック」
 4月 CD「Tone」
 6月 劇場版うたプリ
 10月 CD「Harmony」
 10月 キンプリオケコン
 11月 「ウエストサイドストーリー」

2020年
 1月 劇場版キンプリベスト10
 2月 キンプリライブSSS
 4月 CD「BAD END」

↑あとで加筆手直しするかも

 この一覧からわかること。
 はっきりいって、私はうたプリについては「遅かりし内蔵助」(´・ω・`) 
 私が蒼井翔太その人その歌を知ったのは2014年PSO2舞台なので、あの時速攻で沼落ちしていたとしても、プリライデビューのしょーたんには間に合わなかった。
 まあそんなわけで、うたプリの藍ちゃんにはご縁がなかったのよ。
 私はなぜ、もっと早く、蒼井翔太に出会わなかったんだろう?
 そりゃあ腐女子だから(^_^;)、乙女ゲーは鬼門だったからしょーがない。うたプリのタイトルは知っていたのよ。でも全く関心が湧かなかったのは、乙女ゲーだったからなの。だからしかたないよね。これが運命だったのよ。
 それとか、歴戦の腐女子たるこの私が、アイドル声優ごときになびくなどありえん(`・ω・´)キリッ みたいな先入観はあったかもな。。。。
 でもキンプリのルヰにはぎりぎり間に合った。最初の劇場版には乗り遅れたけど、プライドザヒロからだからライブにも行けたし、ほんと幸せだったわ。いつまでも愛してるよ、ルヰ。

 もちろん音楽に古いも新しいもない。
 音楽の一瞬は永遠。いいものはいつまでもすばらしく、色あせることはない。後追いだろうと音楽は音楽として感動する。そこは揺るがない。
 でもアーティストはナマモノだから、あの日あの時あの一瞬、通りすぎて行ったものはもう帰ってこない。
 好きな人には今日会いに行きましょう。



気に入ったらシェア!

正岡
この記事を書いた人: 正岡
■生涯一腐女子。腐女子の本懐を極める。追っかけ中→小西克幸。市川猿之助。松田龍平。蒼井翔太
■リンク、コメント、トラバ、ご自由にどうぞ。相互リンク歓迎。拍手コメントは全非公開&レス無し。お返事して差し支えない内容はコメント欄へ
■ツイッターへのフォローやメッセージなどもご自由に。http://twitter.com/MasaokaYaoi

コメント0件

コメントはまだありません