KING OF PRISM Rose Party 2018

KING OF PRISM Rose Party 2018
観覧日/2018年6月10日(日)夜の部
会場/立川立飛アリーナ
出演/寺島惇太。斉藤壮馬。永塚拓馬。八代拓。内田雄馬。畠中祐。五十嵐雅。蒼井翔太。武内駿輔
劇場版「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」の円盤購入者の先行抽選でチケット確保。キンプリはすでに一度ライブ公演をやっているはずだけど、今回は如月ルヰ(蒼井翔太)参戦ということ、もうこれは行くしか……
感想。如月ルヰは実在していた(இдஇ; )
ごめん。キンプリイベントなのに、蒼井翔太聴きに行くのが動機で
如月ルヰの「ルナティックディスティニ」。アレクとのデュオ「Starved for you」が聞きたくて、高いチケット代払って行ったの。そしたらシンとのデュオも聞けて、もう至福のイベントでございました(〃▽〃)
いろいろと感想書くつもりが、なんか胸がいっぱいで、言葉が何も浮かんでこない(〃▽〃)
私、蒼井翔太ファンで幸せ。
「Starved for you」は難曲だし、ただ歌うだけでも充分なのに、ステージを広く大きく使って、美しい振り付けも。「Lunatic destiny」でプリズムワールドと世界がつながっていました。これが…これが…プリズムのきらめきなのね(இдஇ; )
今時の声優の仕事とは
武内駿輔だけど、前にコルダで一度見てるので、歌上手いのは知っていたけど、マイク通りの良い声で緩急自在、ほんとに上手かった。あと7〜8年するともっと体が大きくなって、深い低音になるんでしょうね。その上、歌って動けるとか、鬼に金棒じゃないですか。先々楽しみ。
私は昨今のアニメ事情にはうといので、声優のライブというものがどんなかんじなのか、全然わかってないんだけど。衣装着て、揃いの振り付けて歌うのは、今時だいたい標準仕様なんでしょう。あとは、ダンスのような動きをどのくらい入れるのか。
キンプリ組は20代が主力だからか、みんながっつり動いてて、ちょっと驚きました。アニメ声優てそこまでやるんだ?そういう時代なのか?(@_@) これもプリズムのきらめきっ?
来年春にはTVアニメ化
苦節3年だそうですよ。企画がすんなりTVアニメになっても2年はかかるものなので、順当にコンテンツとして成長してきたといえる。それは同時に中の人にとっても、さらなるステップだと思う。
現時点でのメインキャストの年齢は、上から、
五十嵐雅34
蒼井翔太30
寺島惇太29
斉藤壮馬27
永塚拓馬26
八代拓25
内田雄馬25
畠中祐23
武内駿輔20
正直、キンプリで初めてキャスト見たとき、2年前かな?正直誰一人名前と声がわかりませんでした(^_^;) 今でも一致してないかもしれないけど、とりあえずセリフや歌で判別はできるようになったかな。(でも他のコンテンツとまざるともうわからない(^_^;))こうやって声優さんはだんだん売れっ子さんになっていくのも楽しみではあるわね。
初めて行った立飛アリーナ
体育館的な施設ですが、適度に狭く、音響も意外によかった。新しいからトイレもきれいで充実。
私の席運はいつもどおり(^_^;)後方すみっこで、ステージもモニターもよく見えなくて、ほんとに聞くだけみたいな感じだったんですが、音が良かったので満足感はあったです。
本公演の円盤は11月発売。円盤でしっかり見ましょう。
如月ルヰの「ルナティックディスティニ」。アレクとのデュオ「Starved for you」が聞きたくて、高いチケット代払って行ったの。そしたらシンとのデュオも聞けて、もう至福のイベントでございました(〃▽〃)
いろいろと感想書くつもりが、なんか胸がいっぱいで、言葉が何も浮かんでこない(〃▽〃)
私、蒼井翔太ファンで幸せ。
「Starved for you」は難曲だし、ただ歌うだけでも充分なのに、ステージを広く大きく使って、美しい振り付けも。「Lunatic destiny」でプリズムワールドと世界がつながっていました。これが…これが…プリズムのきらめきなのね(இдஇ; )
今時の声優の仕事とは
武内駿輔だけど、前にコルダで一度見てるので、歌上手いのは知っていたけど、マイク通りの良い声で緩急自在、ほんとに上手かった。あと7〜8年するともっと体が大きくなって、深い低音になるんでしょうね。その上、歌って動けるとか、鬼に金棒じゃないですか。先々楽しみ。
私は昨今のアニメ事情にはうといので、声優のライブというものがどんなかんじなのか、全然わかってないんだけど。衣装着て、揃いの振り付けて歌うのは、今時だいたい標準仕様なんでしょう。あとは、ダンスのような動きをどのくらい入れるのか。
キンプリ組は20代が主力だからか、みんながっつり動いてて、ちょっと驚きました。アニメ声優てそこまでやるんだ?そういう時代なのか?(@_@) これもプリズムのきらめきっ?
来年春にはTVアニメ化
苦節3年だそうですよ。企画がすんなりTVアニメになっても2年はかかるものなので、順当にコンテンツとして成長してきたといえる。それは同時に中の人にとっても、さらなるステップだと思う。
現時点でのメインキャストの年齢は、上から、
五十嵐雅34
蒼井翔太30
寺島惇太29
斉藤壮馬27
永塚拓馬26
八代拓25
内田雄馬25
畠中祐23
武内駿輔20
正直、キンプリで初めてキャスト見たとき、2年前かな?正直誰一人名前と声がわかりませんでした(^_^;) 今でも一致してないかもしれないけど、とりあえずセリフや歌で判別はできるようになったかな。(でも他のコンテンツとまざるともうわからない(^_^;))こうやって声優さんはだんだん売れっ子さんになっていくのも楽しみではあるわね。
初めて行った立飛アリーナ
体育館的な施設ですが、適度に狭く、音響も意外によかった。新しいからトイレもきれいで充実。
私の席運はいつもどおり(^_^;)後方すみっこで、ステージもモニターもよく見えなくて、ほんとに聞くだけみたいな感じだったんですが、音が良かったので満足感はあったです。
本公演の円盤は11月発売。円盤でしっかり見ましょう。