ばつ丸党の正岡さん、ついにキキララの軍門に降る(^_^;)

まずはiPadの壁紙。告知ページに出てるやつをはりつけてみる。製品版をはよ。
これで商品発売したら、私の持ち物がみんなキキララしょーたんになっちゃうのか?(^_^;)
とりあえず自分用と保管用は買うかな。
今年の蒼井翔太のお買い物は、春以降がまだ不明なんです。どこでいくら使うことになるのか?という展望が明らかになってない。先々のことを考えると、ここで豪遊はできないような気がするけど、しかしコラボ商品というのは期間限定ものだから、商品がある時に買わないと! 今は軍資金を備蓄する時!
私は、キキララとかキティって買ったことないのですよ。人からもらったりして、無意識に使ったことはあると思うけど、自分の意志で買ったことはない。そもそもばつ丸が登場するまで、私はサンリオには興味はなかった。
サンリオグッズが登場したのは、確か70年代だと思うけど、大人っぽいものに憧れて背伸びをしたい年ごとの乙女にとって、つぶれぶたまんのような猫や少年少女の絵とか、全然萌えなかったです。そんなかわいこぶったブツを使うなんて、この私が、ありえん!
ただ、サンリオを多少詳しくなってから気付いたのですが、サンリオと知らないで使っていた絵柄はあったみたい。子供が球技してる絵(ギビーファイブ)、飛行機や船の絵のやつ(ランナバウツ)なんかは、生地で買って幼稚園グッズを作ったが、サンリオだと知ったのはばつ丸以降のことだ。
キティのように自己主張しない、日常使いのデザインのサンリオもけっこう普及しているのだ。
それで、また蒼井翔太にお金を使うのはいいとして、気になるのは、キキララしょーたんグッズの展開だ。どのくらいの規模で展開するんだろうか? 全国の直営店には入るのかな? ヨーカドーとかのサンリオコーナーには? オンラインでも買える?
サンリオ製品も、ピューロと一部のショップオンリーのやつもあったりしたので、そのへん気になる。まさかピューロ限定とかはないよね?
それと販売期間。このキキララしょーたん柄は、海がモチーフのようだから夏向き商品? いつごろまで売られるんだろうか? 限定商品だから在庫売り切ったら終わり、みたいな簡単な話だったら焦るなあ(^_^;) 余ってもだめなんだけど、一部の不心得者が買い占めて店頭から消えるというのもやだよね。
考えてもしょうがない。続報を待とう。
追記。たむたむが本家よりもかわいいかもしれない(^_^;)