A happy lab. party 2016 夏魂

2016年8月14日(日) 於日比谷野外音楽堂
まさかの、蒼井翔太のファンクラブイベントです(^_^;)
実はこういうのあるって聞いて、そのままFC会員になっちゃいました。
だからさ、夏のコミケ会場の暑さに耐えられなくなったからコミケットを卒業したのに、野音とかだいじょぶなんですか?わたし。
もちろん物販なんかに並びません、開場時間に合わせて出かけてから日没までの2時間ちょいくらい屋外(それでも日陰)にいましたが、まあこれくらいならだいじょうぶかな。どんだけひ弱なんだよ(^_^;)
客層は、ざーっと行列見たかんじ、蒼井翔太さんよりちょっと下の世代の女性、髪も黒くてお化粧してないかんじの子が多かったかな。つまり若い!(^_^;) おばちゃんな私はすごい場違い。それと少ないけど男性ファンもいたようです。歌手は同性のファンがいてこそ本物です。
お席のとなりのお嬢さんに、かわいい小物のようなものをもらいました。今時はメッセージカードのようなもの交換しあうのが、お作法なんですね。それとも翔太ファンの流儀なのかな。次は私もなんか作って…(おい?次も?(^_^;))
イベント内容は…
前半はトーク&ファンとの交流。ゲーム形式で、翔太さんが客席をくまなく回って、ファンの近くにやってくるという企画。近くでみた蒼井翔太の感想。わあスーパードルフィーみたいだ(〃▽〃) お衣装は浴衣を改造したシャツ? ヘンシン!カイガン!ムサシとかなりそうなかんじの。
後半はライブ。
イノセント
MURASAKI
UNLIMITED
ずっと…
real Emotion(倖田來未のカバー)
Summer Dreamin'
場違いを承知でわざわざ私が行ったのは、生歌が聴きたかったから。
演奏はカラオケだったので、え?CD音源?口パク?とか一瞬思っちゃう。でもMURASAKIで歌詞が飛んだので、ああこれ生歌なんだ(@o@)という衝撃。
ライブでさ、女の子の歓声がキャーとかギャーじゃないの。はあっ( ゚д゚)って息が止ってた。私の席の近くの子で泣いてる子とかいた。歌を聴いてるんだね。
大阪会場では違う曲だったらしいですが、東京ではreal Emotionwを歌ったです。これもよかったなあ(〃▽〃) 今後?カバー曲も披露したいとかいっていたような。リクエストとかうけつけるのかしら。
そんなわけで、みんな幸せで溶けそうな顔してて、いいイベントだったです。
上の写真の「夏魂」とかいてあるカードは、会場で全員配付のおみやげです。下のはチケット。青いリボンは、身分証会員証の確認済みで手首につけるもの。
物販には並ばなかったんだけど、パンフくらいはほしいなあ、通販とかないかな。
私はライブやコンサートに行く機会がほとんどなかったけど、久々に歌にお金払った気がする。
また聴ける機会があれば、また来ようと思う。今回は席選べなかったけど、できればすみっこで、若い子のじゃまにならないところでいいからさ(^_^;)
この歳になってこんなイベントに…
それは初めて星奏学院祭にいったときも思ったんですが、この歳で行くのは恥ずかしくないか?って、そりゃ恥ずかしいですよ(-_-;)
でもね、以前コニタンファンの人にね、叱られたことがあるんですよ。首都圏に住んでていつでも行けるのに行かないなんて、飛行機やホテル使わないと来られない立場からすると、腹立たしい、と。
それで、行けるものはとりあえず何でも行ってみようと思ったわけなんです。
でもね、以前コニタンファンの人にね、叱られたことがあるんですよ。首都圏に住んでていつでも行けるのに行かないなんて、飛行機やホテル使わないと来られない立場からすると、腹立たしい、と。
それで、行けるものはとりあえず何でも行ってみようと思ったわけなんです。