夢王国と100人の王子様 その2オズワルド王子の進化

オズワルドコニタン王子のお迎え期間が終了しました。二ヶ月あったので、自力で「リングのカケラ」を集めて、とった宝石も全部カケラに変換して、3人確保。+現金で宝石を買って1人確保。全部で4人確保しました。
そのうち3人は合体強化して、「オズワルド:太陽」。あと一人は進化前の姿のまま保存。
うーん、あと一人ほしかったなあ。(太陽・月・ノーマルと3つ並べたかった)
オズワルドは「期間限定アイテム交換」の形でお迎えできるので、はっきりいってお金があれば何人でも買えました。しかし宝石をカケラに変換してオズワルドと交換するのに、だいたい6000円くらいかかるので、二人も購入したら諭吉超えしてしまいます。
すげー迷いましたよ。あと6000円でもうひとり買えるとわかっているんだから、ガチャでいくらかかるかわからないクソシステムにのっけられてるのとちがって、良心的な待遇よね。でも残念ながら私には遊びに費やせる金額に限度があるのです。

↑「緑組」です。右端から2番目の子はちょっとひいき。名前なんだっけ。太陽月ノーマル全部そろえるつもり。ストーリーマップでドロップできるキャラなので、まあなんとかなるでしょう。
↓「赤組」です。

ランダが最初のひいきキャラだった。たくさんドロップするので集めて進化させてMAXまで成長させて、でももすぐ限界に(-_-)
私はこのゲームにはちょっといろいろ不満はもちろんある。
まず、もって生まれた☆の数の違いからくる不平等。☆が低いと成長の上限が低く設定されていて、ストーリーの後半まで連れていけそうにない。実際、勝てないステージになったら、チームを星の多い面子に入れ替えて続けるしかない。
救済処置?なのか、同名のキャラのレベルアップ版が再登場することもある。
でもまだ、ランダの☆ふえた版はいないみたいです。シークレットストーリーもないしね。
オズワルドみたいに欲しい人に欲しいキャラがピンポイントでとれるのはまだいいかもしれない。
先日、オズワルド確保のためにちまちまとカケラ集めをしているとき、突然フレンドの一人がばんばんとキャラをお披露目パーティにアップし出した。察するにガチャ回しまくり状態。フレンドが☆3以上のキャラを確保すると、自動的におしらせ?が入るからわかるわけなんだけど、ほんとにものすごい数がばんばんあがってくるのでびっくり。いくら使ったのか考えるだけで怖かった。
あとで見に行ったら、アイコンが有名声優さん担当の新キャラに変わっていて、「ああこの人のファンだったのか」と。もちろん合体強化もしていた。あれをガチャで4人もとったのか〜(@o@)
それを見て「私もけちくさいことをいわずにオズワルドあとひとりやふたり買えばよかったのかな(^_^;)」とちらっと思わないでもなかったけど。
ただね、フレンドさんとか他の人のキャラを見るに、「わー下野紘のキャラだ〜いいな〜ほしいなあ」とか思ったりするんだけど、そんなこと言ってたら、いくらお金があっても足りない。私はお金が余っているわけじゃないから、そうはゲーム屋の思い通りにはなりませんよ(^_^;)
でも下野紘のキャラはやっぱりほしいです。どっかに落ちてないかな。
このゲームはもうちょっと続けます。コニタンボイスでゲームをすることが最初の目的だったのだから。