北斗の拳イチゴ味
2016年03月27日

DVD「北斗の拳イチゴ味」2016年発売
昨年TV放送の「DD北斗の拳イチゴ味+」で、2分枠いわゆるCパート扱いで放送していた「北斗の拳イチゴ味」。その独立版アニメ円盤です。
この企画、本当に予算がないんだな(-_-)というのは、そもそもTV放送枠が独自に確保できてないあたりから明らかではあったのですが、普通アニメ円盤発売ときたら、Blu-rayとか、初回特典やら店舗特典やら、豪華版ではレアグッズやイベント優先申し込み券とか、ここぞとばかりにファンからむしり取るものと決まっているのに。ドラマCDすらついてないとかどういうことなんだ(^_^;) ニコ生も見たけど、このラジオ内容のトークはふつうCDにしてつけるものでしょ。
まあ、素人が煩悩丸出しで要望を言うのは簡単。制作側にもいろいろ苦労があるのだろうなあ…とは思います。
とにかく買ったよ〜。
二期待ってるよ〜。
そして「帝国歌劇団」のあの歌を…
「それがだいじ」はあくまでも劇中音楽、という扱いなのかな。収録もアフレコの時にやったそうだし。てっきり2分バージョンを本編として、特典映像としてフルバージョンが入ってるんだと思っていた。このDVDで「それが大事」だけを聞くことができない仕様になってるのは、きっと何か大人の事情でもあるのかもね。ちなみにTV放送時の2分短縮バージョンはDVDにはなぜか収録されておらず、TVの録画も大事に保管。

TV放送時にはなかったOP。これで予算が尽きたか(^_^;)
そして、主題歌CDも買っちゃったヽ(^。^)ノ
TVシリーズにはなかった、イチゴ味の主題歌。バットとリンが歌ってます。リン@蒼井翔太は賛否あったかもしれないけど、この主題歌のリンは超かわいい。正直この声優さんて芝居よりも歌の方がグレード高いかも(^_^;)
私が初めて蒼井翔太の歌を聴いたのは(生で)、ファンタシースターオンライン2の舞台公演だった。コニタン目当てで見に行ったんだけど、蒼井翔太……ええと最近乙女コンテンツでよくみかける名前だな、どんな声だっけ?とか思っていた。エンディングで舞台用の主題歌を女優さんと一緒に歌う場面があって、もちろん女優と同じキーで。えええええっ???ってくらいそれが衝撃的だった。うち帰って検索したら、どうも歌でこの業界に入ってきた人材らしい。なるほどなあ。
今やってるファンタシースターオンライン2のアニメの主題歌は、蒼井翔太によく合ってる曲だと思う。EW&Fとかマイケルジャクソンみたいな方面の歌は絶対うまいだろうなあ。そんなわけで「バンドやろうぜ」は蒼井翔太のバンドをチョイスしようと思ってる。もちろんゲーム中で歌聞けるんだよね? 配信が待ち遠しい。