バードスクランブル
正岡

おたくな奥様快楽通信

チギリバコ

2016年02月06日
18禁 2
1512260.jpg
スマホ「チギリバコ
 前々から気になっていた、ちょっと変わったタイトルのこれ、始めました。
・R18。BL&ホラー?のお話ゲーム。
・攻略対象キャラは、3人。それぞれに4つのエンディングがあるらしい。
・iPad mini2にも対応してます。PCではできないようだ。
・ボイスは、イベントパートなど一部限定で入ってます。

お話
 人食い鬼の伝承がある町。最近、猟奇殺人事件が連続発生し、主人公たちはその捜査機関に所属している。主人公は誕生日以来、幻聴?や身体の変調に悩まされている…

このゲームのよいところ
 まだスタートしたばかりで、物語もシステムも全然わかってない。けど、いったい何がはじまるんだろう?このあとどうなるんだろう?な期待を持たせる非日常感。この意味不明なタイトルが、いったい何を表現しているのか。この、なんかこの、ホラーとか謎でひっぱられると、気になってしょうがないよね。
 キャラの立ち絵もきれいで、ああ、でもちょっと脇キャラの見分けがつきにくいのはあるかな。まだイベントは観てないので、えっちなBLとしてどうかはわからないけど。期待に満ちてスタートしたところです。
 ちなみに主人公ボイスは、これはコルダとかの声優ファンには一発でわかるぜ(^_^;) 見たことない源氏名なので誰なんだろう?と思ったけど、プロローグの第一声だけで私はわかりましたよ。事務所変わったから源氏名も変わったのでしょうかしら。

このゲームの心配なところ
 私は、この中には特に興味をひかれる声優さんがいないので、そういう動機では楽しめないので、多分課金しない。もしどうしても課金しないとなしえないものがあるのかもしれないけど、どこが金の投入ポイントなのか、見極めをきちんとつくまでは、バッドエンドもいとわないで進める。
 タダで読むとなると、文を細切れで読むことになるわけで。前の話を覚えていられるかちょっと自信がない(^_^;) でもBLだから辛抱強くついていけるような気もする。
※追記。Hシーンは、本編内および期間限定イベントともに有料..orz


(プレイ日記。上から古い順の記事。もちろんネタバレもあり)





(12.26)鳩マン軍曹ルート探索中(キャラ名は覚えにくい(^_^;))
 鳩マン軍曹は主人公には上司にあたるオトナキャラ。学校では教師役で登場する。
 それで、特定の声優ファン的な第一次感想ですが……好き声優がいなくて残念なような、安心なような……ちょっと複雑な気持ち。
私好みの非日常感あふれる設定なので、これ、もし好きな声優が攻略対象キャラだったら間違いなく満額課金しちゃったろう。萌えに萌えて幸せで、これの声優ファンが心底うらやましい。
 でも課金地獄にならなくてよかった(^_^;) とも思う。
 誰ひいきというほどでもないから、冷静に作品として楽しめるのだ、ということはあるかも。自分のクールさがさみしい…
 まあ、のんびりすすめます。1周目、鳩マン軍曹ルートをやります。エンディングにたどり着いたらレポ入れます。

(12.27)
 うー早く続き読みて~(^_^;) 1日5partのみというのはなかなかに拷問ですな。
 今日はサブエピソード(Hあ り?)のガチャにトライ。それぞれのコンテンツは初回無料で、けっこう良心的? アバターアイテムや物語読みチケット、お話の一部などもゲットしました。 うーん(^_^;) 課金するかどうかは、後日決めます。好き声優だったらこのまま課金だけどね。
 好き声優がいないということは、どのルートも同じように興味が持てるというので、作品全体にとってはいいことかもしれないですね。今まで好きな声優がいるゲームって、そのキャラのルートばっかりぐるぐると繰り返してたりとか、興味が偏ってたし。

(12.28)
 Hイベントの前で止ってる(^_^;)イライラ。ここで一回休みな展開。明日には解除されるみたいだけど。
 やることがないので、ゲーム画面のアイコンあちこちをいじって、どこに何があるのか?何にいくらかかるのか?を探索した。
  私は最初からお布施程度しか課金しないと決まっているので問題はないけど、サブイベント(ガチャで獲得)を全部観ようと思うと、攻略キャラ一人で諭吉に手 が届く。フルボイスというわけではないし、声優ファンなだけでは盲目的に課金はできないな。むしろこの絵が好きな人、キャラが好きな人には悩ましい問題だ と思う。特に攻略キャラになってない脇キャラは、ガチャとか期間限定ガチャに登場するわけで、キャラファン、絵師ファン、声優ファンそれぞれに課金どころ の見極めが大事だと思う。すごく興味をひかれるので、本当に好きな声優が好きキャラを担当してないのが残念であり、でも課金地獄にはまならなくて良かった (^_^;)
 このゲームがPCだったら、いろいろもっと盛り込めて、例えば脇キャラルートとか、フルボイスとかさ、ホラーとしてももっと盛り上 がったんだろうけど、多分出演声優で購入商品を決めている私はこの作品に出会うことはなかっただろう。スマホで基本タダゲーなのでちょっと見てみようと、 軽い気持ちでダウンロードしたというのはある。最後まで辛抱してやるか、途中で投げるかはわかりませんが(^_^;)
 あっ次の期間限定ガチャが始まってる。内容はすごい気になるんだけど……

(12.30)課金ポイント
 わかったこと。このゲームは、Hはバラ売りでリアルマネー必須(>_<) 出現するHな賞品はだいたい以下の4コンテンツ。
(1)本編中発生するボイス付Hシナリオ
(2)本編とは別にキャラクター別ガチャで獲得できるボイス付Hシナリオ
(3)期間限定イベントガチャで獲得できるH絵など
(4)ログイン画面(ボイス付危な絵?)
 ゲーム内でおまけでもらえる紙幣柄ポイント?は、はっきりいって使いどころがわからない。(2)はポイントで交換可能だが、実際にはこんなにポイント貯まらないじゃん。
 でもメニューを見ると、いつどこでどんなシナリオ、ガチャアイテムがあるのか、わかるようになってるので、優先順位を決めて実弾投下するのが賢いおつきあい方のようです。
 私は、シチュエーションで投資先を決めようと思ってます。
  (1)本編中のHシーンは購入必須じゃなくて、スキップできる。(するとお話はマンガでいうところの朝チュン的な(^_^;)流れに。)そういう意味では 無料のお話ホラーゲームなわけです。ストーリが進むと後からは購入できないんだけど、エンディングを見るために二周くらいはするだろうから、未練があるな ら二周目で考えます(^_^;) 好みのシチュエーションだけはゲットしようとか。
 絵師さんのH絵は、透明感があってきれい。構図はあまり込み入ってなくて、ぱさっとした感じ。イヤらしいとかキタナイ印象はない。
 それで、声優目当てとか絵目当てでコンプリートしようと思うと、諭吉が何人必要になるか……。この価格設定はどうなの?
 BLゲームの人口がそもそも狭いのと、実際に課金する人口から算出されているものなのだろう。私は、もうちょっと単価が安ければもっと気安く課金しちゃうのに…とは思う。
  一銭も落とさずにゲームを終えるような人(私(^_^;))が何考えているかというと、要するにオンラインでちょっとデータを読めるだけ、絵を見るだけの ものに、つまり物質と交換できないものに金は出さん、という考え方だ。だからゲーム内課金には心が動かない。ゲームをすることに金を出しているわけじゃな く、ゲームソフトの円盤や箱を買ってるという考え方なのだ。
 そういう感覚の人間にとって、チビキャラの着せ替え服に200円300円、Hなシー ンひとつに800円とか、高いと感じる。BLだしR18だし、ものすごく興味は引かれるけど、額面を見ると理性がブレーキをかけてしまうのである。もう ちょっと単価が低ければ、騙されてほいほい金を落としてしまうかもしれない。
 ただ、BLや声優に無条件に満額課金する人もいるのだろうから、そういう確実なお客さんが支払えば、私みたいなのは客のうちに入ってないから別にいいのかもしれない(^_^;)
 私は、このゲームについてはBLなので応援の意味も含めて、お布施は3000円〜5000円くらいの投下を予定しています。好き声優がいなくてほんと良かったな(^_^;) 買ったものはあとでレポします。

(1.4)別サイトで並行してチギリバコ
 話の続きが気になって気になってしょうがないよ〜(^_^;)
  チギリバコを提供しているサイトは、「あなカレ」「DMM」などいくつかあると思う。私はどーしても話が気になって気になって、二ヶ所で並行して2キャラ を同時に進めることにしてしまった(^_^;)(鳩マン軍曹と四谷サイダー)あとあとどっちで何をいくら課金するか悩むところだが、とにかくストーリーだ けでも早く読みたくてさ。一日5partしか進めになら、せめて2キャラ進行で。
 あなカレの方がちょっとポイントはお得かな? でもDMMでは端数のポイントをレンタルとか他のゲームとか動画にも使えるわけで、どっちでもいいかな。一ヶ所の方がデータを管理しやすいかな。うーん。
 ゲームの内容は、本編の構成、遊技ガチャ、課金単価はどこでも同一のようだ。しかし期間限定イベントはそれぞれに様相が違うようで(素材は重複?)そこは注意深く慎重にいろいろ比較検討したい。

 さてキャラクターについては、主人公の蒼がやっぱりいいよね。ルックスとか性格とか。愛され受けキャラで。ちょっと絵とか描いてみたくなるわね。

(1.7)期間限定イベントで一気に醒めました
 アナカレ版の期間限定イベント「ホラーナイト」を粛々と進めていたのですが、これはちょっとひどいな。極悪な課金システム。
 お話の途中の選択肢で、各キャラごとの好感ポイントが蓄積されて(ゲージでわかる)MAXに到達すると、それのエンディングが見られる。終了時に足りなくても残りポイントガチャで買える仕組み。←これでさ、あとちょっとだったのでお金入れちゃってさ……ちょっとじゃ終わんなかったのよ凸(`_') このいくらかかるかわからないリーチ状態って、もうゲームじゃないよな。さらにエンディングをひとつ開放して、それのおまけシナリオもガチャ必須とか。
 もうこのゲームはこれっきりね……(おわかれのことば)運営がそのように望んだのだからしょうがないよね。好きな声優が出演してなくて本当に良かったわ。BLだと思うからお布施しようとか思っていたけど、それは間違いね。世の中そんなに甘くないわ。この金額でもっとHで面白いBLコミックや小説など、あるいは同人誌も、いくらでもあるわけだし。腐女子として、投資先とそれに見合った投資額を間違えてはいけないわ。
 こんなに早く予算がつきるとは…。でもお話の結末が気になるので、そこは最後までおつきあいするよ。

攻略順
 それで、鳩マン軍曹ルートと四谷サイダールートを並走してて気付いたのですが、これって攻略順一番左から「四谷サイダー」→「和音」→「鳩マン軍曹」の順番で読んでいくのが最良だったのかな。
 というのも、鳩マン軍曹を最初にやって「???」と思ってたことや地名とか人名とら、四谷サイダーでは分かりやすい流れになってると思う。
 お話のBL的世界観は、主人公の総受け。これはBLゲームの基本だわね。
 主人公の行動原理が恋愛ではないし、恋愛の延長にHがるお話ではないから、攻略キャラの3P4Pも設定の整合性が保てる程度にあり。そこもよろしいですな。

(1.20)バッドエンドも金をとる(^_^;)
 鳩マン軍曹ルートまだ終わらない。長いですね話。細切れテキストを1日5パートなので、遅々として進まない。もうあとちょっとで、明日には最終章には入れそう。でもストーリーも忘れちゃって不明(^_^;) なんかよくわかんない。なんでこんなことになってるの?
 途中バッドエンドでHシーンが発生して、でもこれも見ようとすると金要るのね(^_^;)
 それで好感度ゲージはupもdownも全然足りないので、どっちのエンディングも見れなくて、このままいくとノーマルエンドらしいですが、もしかしてそれも金いるの???
 もう一方で四谷サイダールートを進めてますが、一切課金しない方向で。無課金で何が見れるかやってみる。

バッドエンドを出したら?
  そのあとのログインで、いろいろ変なことがあったです。まず「チギリバコ」タイトル画面が全員裸で血糊描写になってた。君の匣ホーム画面の二人が(夜助と 蒼)ベッドに入ろうかとか言い出して(上のセリフスクロール)、次に見たらキャラが裸になっててなんかエロイセリフが流れていた(^_^;) でもこれを 見れたの1回きりだったので、なんか特殊状況下でしか出ない画面だったのですかね。画廊に収録されないなら、スクリーンショットとっておけばよかったな。 君の匣ホーム画面は、ストーリーの進度によっていろいろセリフが変わるようだ。いろいろ作り込んであって、見どころが多いゲームなのだが……課金地獄だけ は…

選択肢による好感度はちゃんとメモして進めよう
 普通の乙女ゲーはもっとアバウトで、シ ナリオ終了時にゲージが何%以上にあればハッピーエンドとか、そんな感じじゃない? このゲームはそれはないみたいで、ゲージMAXまでもっていかないと ガチャ課金なので(^_^;) ちゃんとクリアしてエンディング見ようと思うと、選択肢をきちんと全部拾うしかないのかな。そのためには選択肢のチョイス をちゃんとメモとって、ゲームを2周3周するしかない……ということに??
 うーん(^_^;)2周くらいはいいけど、3周もする根性あるかな(^_^;)私。途中でそんな作業飽きちゃうかも…

とにかく課金ひどい!
 すでにパッケージソフトくらいは行った。こんなことなら、最初からPC版のBLゲームを買うべき!(-_-) フルボイスだし。昔のやつはもう廉価版とかDL版になって安くなってるし。

(1.26)鳩マン軍曹ルート/ノーマルエンド終了
 始めてからちょうど一ヶ月かかりましたですね。ここまで使った課金やアイテムは……
・初回無料ガチャで獲得したストーリーチケット(だいぶ当たった)で20話くらい一気に読み進めた。
・ ここまで使った実弾は、秘誌800×6。バッドエンド800。期間限定シナリオのエンディング獲得のためのガチャ900。(ばかやろお凸(`_'))合計 7300。これであとエンディング二つあるし、四谷サイダールートもやってるし、期間限定イベントもまだ残ってるし、それで課金ぶっこむことになるとする と、確実に諭吉越え…
 納得いかんわ。この金額で、ふつーにPC版の18禁BLゲーム買えるじゃん!凸(`_') それならフルボイスなのに。
 スマホ用だから、ボイスは一部だし、テキスト細切れで意味不明だし、Hシーンが出てくるたびに課金とか。
  私ははっきりいって、課金金額に見合うH度ではないと思います。声優ファンキャラファン以外の人はすっとばしていい。脳内補完の域を出ない内容。むしろ私 はもっといろいろ想像してて、え?これで金とるの?な感想だったりとか。続きが気になる的な娯楽性も、この金額では見合ってないと思います。

 私は反省しました。これからはちゃんとパッケージソフト買います。R18のBLゲーム。
 コニタンが出なくなってからさっぱりやってないのですが、何かおすすめあったら教えてね。

 それで鳩マン軍曹ルート感想。
  鳩マン軍曹キャラは、主人公の憧れの上司。話の流れとしては、高いところからどんどん落ちていく方向で、わけがわからないままひどいことに……。という、 私はどっちかというと好きなタイプの話で、わけがわからないまま事件の当事者となって巻き込まれていくので、ヒロイン(主人公)のイライラとか絶望感がい い。
 それでノーマルエンドだけど、え?こんな結末なの?なんで?納得いかんわ。なかんじです。そりゃもっかいやろうと思いますよ。このフツウじゃない終わり方は良かった。この作品の評価できるところだ。ノーマルエンドのシナリオの読み返しは無料で、スチルなどはなし。
  結局話の骨子はよくわかんなかったです。途中を忘れてるのもあるけど、私、設定を完全に理解しきれてない。そもそもなんで彼は主人公を監視してたの? こ のエンディングで、他の人たちはどうなったの?とか、いろいろ疑問符だらけ。それと途中出てきたブキミ描写は、結局なんだったんだろうなあ。半分オカルト 的な解釈でいいのかな?
 よくわかんないし、もう一周するね(^_^;)
 選択肢をメモってるので、次は2種類のクリア&ダークエンディングを確実に目指して。

(2.6)鳩マン軍曹2周目中+期間限定イベントホラーナイト終了
 鳩マン軍曹ルートの2周目です。2周目は「霊障発生」がないので足止めを食うことはないですが、やっぱり5パート細切れなのでちっとも進まない。小説のような章の区切りとかならともかく、シーンの途中ぶったぎりになったりすると前の日の話がなんだったかわかんないし(^_^;) 2周目でもお話はよく理解できないです。こんなシーンあったっけな、というのは思い出せても。
 2周目の目的は、パラメータ上げです。選択肢はメモしているので、パラメータの上昇か下降をある程度選べるので、それでエンディングを目指す。3周目はどうしたものかなあ。

 四谷サイダールートも並行して進めてます。こちらはいずれまとめて報告。やっぱり最初にやるべきなのは四谷サイダールートだと思う。選択肢もわりとわかりやすい。何を選べばupかdownか。

 期間限定イベント・ホラーナイト終了。温泉宿の怪談話。3周したが選択肢はわかりにくくて狙いどおりにいかなかった。課金してエンディングは和音と赤城を見たけど、この課金ガチャはひどかった。あといくらかかるかわからないガチャだけはやっちゃいけない。アナカレに二度と金は落とさん!と決意した。
 それで今は次のバレンタインイベントを始めたんだけど、限定イベントも選択肢でパラメータ上げ目的のお話ゲーになってて、なるほどきっちり作り込んでいるのはちょっと感心。ただもう学習したので、エンディングを見られなくてもいいです(無課金の誓い)


(16.11.3追記。このゲーム日記は煩雑になったので次の記事で整理し直しました)

気に入ったらシェア!

正岡
この記事を書いた人: 正岡
■生涯一腐女子。腐女子の本懐を極める。追っかけ中→小西克幸。市川猿之助。松田龍平。蒼井翔太
■リンク、コメント、トラバ、ご自由にどうぞ。相互リンク歓迎。拍手コメントは全非公開&レス無し。お返事して差し支えない内容はコメント欄へ
■ツイッターへのフォローやメッセージなどもご自由に。http://twitter.com/MasaokaYaoi

コメント2件

コメントはまだありません

あ  

は?

いやいや課金しなくてもラブルートっていうエロシーン無料で読めるだろwwwww
勝手に課金必須とか書いてチギリバコの価値落とさないでくれない?はっきり言ってこういうサイトが1番迷惑
二度とあなカレプレイしないでください^^

2016年11月02日 (水) 01:57

正岡  

このゲーム日記は途中で終わってます

記事を書き直していますので、そっちも読んでください。

2016年11月02日 (水) 13:54