バードスクランブル
正岡

おたくな奥様快楽通信

ファイアーエムブレムif

2015年06月27日
↑小西克幸/ゲーム 4
1506273.png
やっぱり来てくれたんだね、兄さん(〃▽〃)

 ファイアーエムブレム、はじまるよ!
 
 みなさん今晩は。最近ちょっとゲームはお休み中だったですが、コニタンの出てるゲームは数々あるが、これだけはどうしても外せない。このゲームのメインキャストにコニタンの名前を見つけたときは、モニタの前でマウスを持つ手が震えました。
 好きな作品を、好きな声優の声で見る。これってアニヲタの夢よね。ありがとう任天堂。これからもついていきますよ。
 で、スペシャルエディション版を購入したわけですが、最初の出荷分はもちろん瞬殺で手に入らず。その後、Twitterで任天堂が「出荷した」のアナウンスを見て、通販サイトをPCの前でずっと張り込んでて(^_^;)、ゲットしましたよ。別に何を買ってもゲーム内容には関係ないんですが、やっぱり長年のFEファンとしては、記念のお品を買っておきたいじゃないですか。

 それでもう、いきなりキャラメイクだけで二日も三日もかかっちゃって(^_^;)
 いったん作って始めたものの、どうも名前が気に入らないだの、ルックスはコレジャナイだので、3章までを4回くらいやったかな(-_-;)

名前で悩む
 主人公は和風テイストの白夜の生まれだそうなので、それで古事記日本書紀地名植物名動物名なんかから、名前を取ろうと思っていた。でも漢字で書くと見た目よくても、カタカナだと語感が変わるし。まず表記を平仮名、カタカナ、漢字の三択だけで悩んだ。
 結局兄弟一人だけ漢字平仮名なのも変だろうと思って、カタカナに限定。ここで「御岳」「八幡」「猿丸」「金柑」とかカタカナで書くとイマイチインパクトがない名前は候補から外れる。
 最後まで候補になったのが
「イブキ」伊吹山
「ヤシマ」大八洲
「ライデン」雷電
「サガミ」相模
「エミシ」蝦夷
 それで一度はイブキで話を進めたのですが、イブキて伊吹山のことだとわからないからそこ微妙だよなと思って、もう一度作り直して…
「ヒルコ」捨てられた子供のいめえじ……にしました。

↓お兄さまと特訓。激甘兄貴(^_^;)
1506271.jpg
↓没ヒルコ。外見も一度変えました。もちろん最初からやり直し(^_^;)
1506270.jpg
 髪形、ルックス、声がいくつか選べるんですが、自分のイメージどおりかどうかはちょっと微妙(^_^;)

1506272.jpg
↑王宮での最初の戦いでゲームオーバーするときに見られるマークス兄貴。
 私はうかつなプレイヤーなので、序盤から結構死んでます(^_^;) ちなみにモードは「ハード/クラシック」です。つまり誰か死んだらリセットです(^_^;)

(ネタバレもあり)
このゲームの特徴とか印象について感想
 



・ボイスは、ムービー以外は、声はすれども音声会話はなし。呼びかけとか感嘆などに、部分的に声がついている。龍が如くの会話シーンみたいな感じ。でもそれだけでも、脳内再生出来てしまうから、これはこれでよし。
・兄弟姉妹もの。この設定はFE的には新しい?
 暗夜の兄弟たちにかわいがられている主人公。兄と姉は激甘。妹弟からも大事にされている。主人公は幼
い頃?に暗夜国に連れて来られて、ずっと北の城塞で育てられていた。メイドや執事みたいな使用人もいて、至れり尽くせり。いわば軟禁状態。正真正銘の箱入り息子。なぜこんな育てられ方をしていたのか、何かいろいろ裏設定があるんだろうか。
・白黒どっちを選ぶ?
 暗夜王国はなぜ一日中暗いんだろう?
 私はもちろん、このゲーム、マークス兄貴と運命を共にするつもりで始めたので、暗夜一澤でがんばるよ。
・結婚システムあり
 同性婚もありだそうで、それじゃあ、男の子でもマークスコニタン王子のお嫁さんになれる?って思うじゃないですか。今出ている情報によると、白夜暗夜シナリオでは相手限定らしいです。えーがっかりー。任天堂は間違ってます。相手が自由に選べないなんて、そんなの全然恋愛でも結婚でもありません。
(追加シナリオがあるので、可能性はまだ残っている…のだろうか?……信じてます任天堂。私をマークスコニタン兄貴のお嫁さんにしてください)

 攻略的な面白さはもちろんだけど、お話のこのあとどうなるんだろう感。両方楽しみです。
 お話だけ楽しみたい向きは、難易度を下げれば、死んでも次のステージでは復活できるみたいです。

 夏のコミケにはご本出るかしら……(〃▽〃)
 この設定って、いろいろ薄い本が買えそうで萌えるわ。つづく。

気に入ったらシェア!

正岡
この記事を書いた人: 正岡
■生涯一腐女子。腐女子の本懐を極める。追っかけ中→小西克幸。市川猿之助。松田龍平。蒼井翔太
■リンク、コメント、トラバ、ご自由にどうぞ。相互リンク歓迎。拍手コメントは全非公開&レス無し。お返事して差し支えない内容はコメント欄へ
■ツイッターへのフォローやメッセージなどもご自由に。http://twitter.com/MasaokaYaoi

コメント4件

コメントはまだありません

555  

そうなると夏コミケにはサークル参加されるのでしょうか?

2015年06月28日 (日) 01:19

正岡  

いえいえ

行くなら買専ですよ(〃▽〃)
サークル参加はもうさすがに体力が……

2015年06月28日 (日) 02:50

水沢晶  

まだゲームはやっていませんが

お久しぶりです。
相手が一人しか選べない同性婚システムは、逆にリアルかもって思いました。
現実的にLGBTは7%とかそういう数字ですよね。
考えようによっては、13人に一人しか同性婚や同性での同棲を受け入れてくれないわけです。
私が同性愛者に生まれたとして、好きになった相手の大半は「同性だから」という理由でお断りしてくるのでしょう。

もちろん、ゲームとしては好き放題カップリングできた方が楽しいですが。

2015年07月08日 (水) 20:44

正岡  

Re: まだゲームはやっていませんが

> 相手が一人しか選べない同性婚システムは、逆にリアルかもって思いました。
> 現実的にLGBTは7%とかそういう数字ですよね。
> 考えようによっては、13人に一人しか同性婚や同性での同棲を受け入れてくれないわけです。

あっ!言われてみれば!
腐女子脳なので、全員おっけーが前提だったな、私(^_^;)

2015年07月09日 (木) 04:53