MacBookを買ってしまいました
この記事は新しいMacBookからテストを兼ねて投稿しています。

うふふふ(顔文字が辞書にない)
中に入っているのはこれだけ。本体と電源コードと、ぺらぺらの使用説明書。
あとは一緒に、宝石箱のようなマウスも買いました。
今まで使っていた私のMacBookは2007年2月購入、丸8年になります。このブログの記録によると、2011年にバッテリーの劣化による交換をしてます。どっか壊れたわけでもなく、ふつーにまだしっかり動いているんですが、さすがに最近はインターネットについていけなくなって(顔文字汗) ツイッターとかフラッシュのばんばん使っているサイトとか見てると、しばらくして応答がなくなります。メモリーオーバーフローってやつ? niconicoはだいぶ前に生放送が見られなくなり、最近は動画も再生できなくなった。また最新の技術を駆使したサイトは、真っ黒でだったり。(そういうときはiPodで見るとか…)どこを見に行っても、サポート終了だの、ブラグインを更新しろだの……。買った当時はさくさくだったのに、やっぱり技術的に落差のあるのがインターネットなのですね。
うちには他にも空いてるPCがないわけじゃないのですが、やっぱりMacがほしいので、もう人生最後の大物買いだと思って、決断しました。ええ、去年の今頃はミシンとかえいっと買っていましたよ。ミシンは3台買ったので、その金でMacBookは買えましたね(顔文字汗)
新しいMacBookは、モニタは13インチで
です。
感想。モニタが精緻できれい。文字もくっきり。
前のMacBookのOSは10.4だったかな。そこで使っていたものは、ほとんど引き継げない。egbridgeは終了しているし、他のソフトとかほとんど使えない。ディスクドライブは息子のやつがあるので、それを借りていろいろやってみたけど、あんなに高かったソフトなのに「Power Macはサポートしてません」とか言われたり…
買って終わりじゃないのね。必要なものは来年以降ぼちぼち集めていきます。今月はもうクレジットカードの利用可能金額の上限来ちゃってますから。
↑重ねてみるとこんなに違う。ざっと半分の厚さ。これが技術革新てやつなのですね。

うふふふ(顔文字が辞書にない)

中に入っているのはこれだけ。本体と電源コードと、ぺらぺらの使用説明書。
あとは一緒に、宝石箱のようなマウスも買いました。

今まで使っていた私のMacBookは2007年2月購入、丸8年になります。このブログの記録によると、2011年にバッテリーの劣化による交換をしてます。どっか壊れたわけでもなく、ふつーにまだしっかり動いているんですが、さすがに最近はインターネットについていけなくなって(顔文字汗) ツイッターとかフラッシュのばんばん使っているサイトとか見てると、しばらくして応答がなくなります。メモリーオーバーフローってやつ? niconicoはだいぶ前に生放送が見られなくなり、最近は動画も再生できなくなった。また最新の技術を駆使したサイトは、真っ黒でだったり。(そういうときはiPodで見るとか…)どこを見に行っても、サポート終了だの、ブラグインを更新しろだの……。買った当時はさくさくだったのに、やっぱり技術的に落差のあるのがインターネットなのですね。
うちには他にも空いてるPCがないわけじゃないのですが、やっぱりMacがほしいので、もう人生最後の大物買いだと思って、決断しました。ええ、去年の今頃はミシンとかえいっと買っていましたよ。ミシンは3台買ったので、その金でMacBookは買えましたね(顔文字汗)
新しいMacBookは、モニタは13インチで

です。
感想。モニタが精緻できれい。文字もくっきり。
前のMacBookのOSは10.4だったかな。そこで使っていたものは、ほとんど引き継げない。egbridgeは終了しているし、他のソフトとかほとんど使えない。ディスクドライブは息子のやつがあるので、それを借りていろいろやってみたけど、あんなに高かったソフトなのに「Power Macはサポートしてません」とか言われたり…
買って終わりじゃないのね。必要なものは来年以降ぼちぼち集めていきます。今月はもうクレジットカードの利用可能金額の上限来ちゃってますから。

↑重ねてみるとこんなに違う。ざっと半分の厚さ。これが技術革新てやつなのですね。