こんぴら歌舞伎に行ってくるのだ日記 その4
宿泊地はまだ決めかねているけど、もうひとつ予習しなければならないことがある。
ホテルってどこがいいんだろう
今どきはオンラインで手配するのね。
まず迷うのは、ホテルを検索して予約するサイトっていっぱいある(^_^;) どこを使えばいいんだろうか?(^_^;) 料金比較とか、周辺にコンビニはあるのか?駅から近いのか?などの立地はどうなのか、ことこまかに分かるみたいだけど。サイトがいっぱいありすぎて、どこがいいのか迷う。
丸亀坂出エリアで宿を探すとすると、それほどホテルの数はないと思うから案外ぴったりのところがあるかも。やっぱりどこを見に行きたいのかしっかり決めないと。
往復の交通はどうするか
何で行くかもあるけど、乗車券の手配ってどうするの?
今まで同人誌イベントなんかで大阪行った時は、行き当たりばったりでした。交通手段なんて考えたこともなかった。
ネットから申し込むと……あれ?JR各社別々?なんだかよくわからないぞ(^_^;)
ううううんん?こういうのってみどりの窓口に直接行けばいいのかな。
パックとかコースとかセットみたいなJR往復券+ホテルセットという旅行会社の商品があるけど、これってJR乗車券の額面で考えてもお安い気がする。活用はできないのかなあ。
なんか、いろいろ謎が多い(^_^;) 全然わからないぞ。もうちょっとよく調べる。つづく。
(3.1)追記。最近旅行とかめっきり行かないので忘れていましたが、往復切符て有効期限がけっこう長いんですね。この場合、相模〜琴平の往復乗車券でいいのかな。長距離になると割引もあるらしい。←これは知らなかった(◎_◎)
新幹線の切符って、行きは指定席買うとして、帰りはいつ乗るかわからないからどうしたらいいんだろうか。
ホテルってどこがいいんだろう
今どきはオンラインで手配するのね。
まず迷うのは、ホテルを検索して予約するサイトっていっぱいある(^_^;) どこを使えばいいんだろうか?(^_^;) 料金比較とか、周辺にコンビニはあるのか?駅から近いのか?などの立地はどうなのか、ことこまかに分かるみたいだけど。サイトがいっぱいありすぎて、どこがいいのか迷う。
丸亀坂出エリアで宿を探すとすると、それほどホテルの数はないと思うから案外ぴったりのところがあるかも。やっぱりどこを見に行きたいのかしっかり決めないと。
往復の交通はどうするか
何で行くかもあるけど、乗車券の手配ってどうするの?
今まで同人誌イベントなんかで大阪行った時は、行き当たりばったりでした。交通手段なんて考えたこともなかった。
ネットから申し込むと……あれ?JR各社別々?なんだかよくわからないぞ(^_^;)
ううううんん?こういうのってみどりの窓口に直接行けばいいのかな。
パックとかコースとかセットみたいなJR往復券+ホテルセットという旅行会社の商品があるけど、これってJR乗車券の額面で考えてもお安い気がする。活用はできないのかなあ。
なんか、いろいろ謎が多い(^_^;) 全然わからないぞ。もうちょっとよく調べる。つづく。
(3.1)追記。最近旅行とかめっきり行かないので忘れていましたが、往復切符て有効期限がけっこう長いんですね。この場合、相模〜琴平の往復乗車券でいいのかな。長距離になると割引もあるらしい。←これは知らなかった(◎_◎)
新幹線の切符って、行きは指定席買うとして、帰りはいつ乗るかわからないからどうしたらいいんだろうか。