戦国無双chronicle 2nd レポその3

織田家のシナリオ進行中です。木津川ステージまで来ました。
つまりですね、織田信長関連のステージ全部行くんだと思います。織田家というと戦国無双のプレイキャラが何人もいます。秀吉、利家、光秀、濃姫、乱丸、勝家、それと家康とも重複してます。レギュラーの戦国無双だと、それぞれのキャラごとにシナリオ進行するので、多少内容が違っていても同じステージをやることしばしば。それがクロニクルだと利家で行って、また勝家で行く、とかそういう手間がなくなる。もちろん利家視点、勝家視点は違うので、同じステージでも違う意味合いはあるけど、部外者である犬丸視点では同じひとつの戦場なのだ。
ちなみに戦場マップは、基本的に戦国無双3と同じだと思う。確実に思い出せるのはこの間やった長篠ステージだけど、同じでした。キャラ4人操作なので、進行はだいぶ違います。

例えば武将編集。ゲーム進行中、戦場ステージを選択する前に、yボタンでよろす屋に入ると、武将をカスタマイズし直せます。名前も声も変えられます! そう、偉くなったら武士というものは名前が変わりますから! 衣装や外見も帰られるので、強くなったら偉そうな外見、身分の高そうな衣装とか、好きに選べる。着せ替えアイテムはダウンロードとかすれ違い通信などで手に入るのだろうか?(よくわかりません)私が入手したのは、ゲームの進行で勝手に追加されたものです。
上写真では、衣装は元々あったものの色アレンジで、髪形が後から追加されたものです。顔もちょっとクール系にしてみました。でもぴったりのボイスがないなあ(^_^;) まあイベントではまったくしゃべらないから、あまり気にすることもないけど。
発生したイベントは、宝物庫で見ることができる。A戦場で終了後のイベントで、返答次第で好感度に影響するやつ、もう一回やり直そうとしてもそれは無理?乙女ゲーみたいに巻き戻せない? もう片方の返答で相手のリアクションがどうなるのかは、後からイベント一覧で動画で確認できる。
すでにやり終った戦場をもう一度やると、違うイベントが発生するのね(^_^;) さっき利家様の好感度上げ損ねたイベントは、もう修正できないのです(^_^;)
戦場は、初めてやる時は出撃メンバーは固定ですが、二度目にやると変更できます。変更でスタート時の配置替えもできます。キャラ変更に関してだけど、長篠は織田家から自由に選べたけど(犬丸をはずすこともできる)、手取川は孤立しているせいか実際には4人の配置変更しかできない。スタート前のイベントは、二種類ある戦場があるもよう。いろいろ細かい作りだ。これは遊び倒すのに長くかかりそう。
……なんか戦国無双ができる乙女ゲーみたいなのりでやってます(^_^;)
子供とかゲーマーじゃない人は、年に数本しかゲーム買わないから、暇なときに思い出してちょっとずつやるんだろうけど、それにはうってつけのゲームじゃないだろうか。1本で長期間遊べるゲームから経済的だし、操作も複雑じゃないですし。
すれ違い通信についてはだまよくわからない。ゲームショウに持って行きます。どうなるのかな。つづきはその後に。