テイルズ マイソロジー3 その3
ロイド来た--------ヽ(^。^)ノ
というわけで、ひきつづき地味にプレイ中です。
やっとこさ、ロイド御一行様が到着して、それからいろんなキャラがぼちぼち集まってきています。シナリオの流れ上のミッションを消化すると自動的に現れるキャラと、脇のサブイベントをこなすと現れるキャラとあるみたいです。
そうそう、リオンだけどさ、自分のキャラは魔道士なんで(^_^;)とても一人ではリオンは倒せないので、リオンは当分仲間にはできそうにないです。その他のタイマンバトルミッションも、当分無理(^_^;) 職業に魔道士選んだのは失敗だったかしらね(^_^;)
さて、このゲームの肝は、ずばり!好き声優を好きな順番に並べること!です。
お話は正直いってあまり面白いとは思わないし、amazonのレビュー見ると「おつかいゲー」とか書かれていてあまり評判よくないですが、この単調な作業の繰り返しになぜ耐えられるか? それほどにテイルズのキャラが好きなのか。
さもなくば声優が好き
でなかったらひたすらバトルを繰り返すだけのゲームなんて耐えられない。好きなキャラボイスを百万回繰り返して聞かされて単調作業を繰り返すだけ、それでもちっとも退屈しない。それが好きな声優ボイスというものなのだ。好きボイスを好きな順に並べて遊ぶ、このゲームはそこが肝なのだ。
実は私、前作マイソロ2で、実は福山潤ボイスが好きなのではないか?と気付いた。使いまくっていつのまにかレベルが上がりまくり。戦闘ボイスはもちろんだけど、グミ投げのときの「それっ」というかけごえも萌えた。(←ばか(^_^;))複数のボイスが交錯する中、きれいに浮き上がって聞こえる声質はじゅんじゅんの持って生まれた資質であり財産だと思います。
そして今回マイソロ3は、ロイドもカイルも最初からいないので、じゃあ誰使うかってことになって、実は下野紘@エミルずーっとパーティに入れてる。戦闘回数はダントツ。
わたしっひょっとしてっシモヌのファン????
これは新しい発見だぞ。これはラタトスクを何がなんでもやらねばならぬのう。
ゲームスタート時のパーティは
(マイキャラ)ヴェイグ。セネル。エミル。
ちょっとしんどいバトルはセネル→マルタにしていました。え?もしかして私、釘宮ファン??(@o@)そういえばフロンティアゲートのときも釘宮キャラつかってたわ。そうなのか。
ロイドが来たので、
(マイキャラ)エミル。ロイド。ヴェイグ。
やっとこさカイルも来て、
(マイキャラ)エミル。ロイド。カイル。
今この状態です。それで将来の上級職を想定して、魔道士から僧侶に転職しました。これでメンバーのサポートはばちり。でもバトルでは主に見てるだけ~ですが(^_^;)
そうだったんだ、私、下野ファンだったんだ。
今年はテイルズツインブレイヴがもうじき発売ですが、やはりこれもプレイヤーのテイルズ愛、そして声優愛を問われるゲームになるんだと思います。ツインブレイヴは究極の二択ですからね。
ああ、まだちゃんとやりこんでないけど、次が来ちゃうんだな(^_^;) 一応地味に続きます。
※翌日追記(-_-;)
転職のタイミングを誤った……重要任務がクリアできない。好きキャラがいないこのパーティでえんえんと雑魚借りでレベル上げなんて超無理。こりゃ詰んだかも……(^_^;)
まああれだ、シモヌが好きだとわかっただけが収穫かな。
というわけで、ひきつづき地味にプレイ中です。
やっとこさ、ロイド御一行様が到着して、それからいろんなキャラがぼちぼち集まってきています。シナリオの流れ上のミッションを消化すると自動的に現れるキャラと、脇のサブイベントをこなすと現れるキャラとあるみたいです。
そうそう、リオンだけどさ、自分のキャラは魔道士なんで(^_^;)とても一人ではリオンは倒せないので、リオンは当分仲間にはできそうにないです。その他のタイマンバトルミッションも、当分無理(^_^;) 職業に魔道士選んだのは失敗だったかしらね(^_^;)
さて、このゲームの肝は、ずばり!好き声優を好きな順番に並べること!です。
お話は正直いってあまり面白いとは思わないし、amazonのレビュー見ると「おつかいゲー」とか書かれていてあまり評判よくないですが、この単調な作業の繰り返しになぜ耐えられるか? それほどにテイルズのキャラが好きなのか。
さもなくば声優が好き
でなかったらひたすらバトルを繰り返すだけのゲームなんて耐えられない。好きなキャラボイスを百万回繰り返して聞かされて単調作業を繰り返すだけ、それでもちっとも退屈しない。それが好きな声優ボイスというものなのだ。好きボイスを好きな順に並べて遊ぶ、このゲームはそこが肝なのだ。
実は私、前作マイソロ2で、実は福山潤ボイスが好きなのではないか?と気付いた。使いまくっていつのまにかレベルが上がりまくり。戦闘ボイスはもちろんだけど、グミ投げのときの「それっ」というかけごえも萌えた。(←ばか(^_^;))複数のボイスが交錯する中、きれいに浮き上がって聞こえる声質はじゅんじゅんの持って生まれた資質であり財産だと思います。
そして今回マイソロ3は、ロイドもカイルも最初からいないので、じゃあ誰使うかってことになって、実は下野紘@エミルずーっとパーティに入れてる。戦闘回数はダントツ。
わたしっひょっとしてっシモヌのファン????
これは新しい発見だぞ。これはラタトスクを何がなんでもやらねばならぬのう。
ゲームスタート時のパーティは
(マイキャラ)ヴェイグ。セネル。エミル。
ちょっとしんどいバトルはセネル→マルタにしていました。え?もしかして私、釘宮ファン??(@o@)そういえばフロンティアゲートのときも釘宮キャラつかってたわ。そうなのか。
ロイドが来たので、
(マイキャラ)エミル。ロイド。ヴェイグ。
やっとこさカイルも来て、
(マイキャラ)エミル。ロイド。カイル。
今この状態です。それで将来の上級職を想定して、魔道士から僧侶に転職しました。これでメンバーのサポートはばちり。でもバトルでは主に見てるだけ~ですが(^_^;)
そうだったんだ、私、下野ファンだったんだ。
今年はテイルズツインブレイヴがもうじき発売ですが、やはりこれもプレイヤーのテイルズ愛、そして声優愛を問われるゲームになるんだと思います。ツインブレイヴは究極の二択ですからね。
ああ、まだちゃんとやりこんでないけど、次が来ちゃうんだな(^_^;) 一応地味に続きます。
※翌日追記(-_-;)
転職のタイミングを誤った……重要任務がクリアできない。好きキャラがいないこのパーティでえんえんと雑魚借りでレベル上げなんて超無理。こりゃ詰んだかも……(^_^;)
まああれだ、シモヌが好きだとわかっただけが収穫かな。