バードスクランブル
正岡

おたくな奥様快楽通信

ジャンプフェスタ2012 行ってきた

2011年12月18日
↑小西克幸/舞台 0
1112180.jpg
 12/17(土)行って参りました。
 幕張メッセまで片道2時間。風邪気味ということもあり、行く前から憂鬱だったんですが、やっぱり超しんどかった。来年はもう絶対行かね~。てゆーか、おばさんが行くようなところじゃないわ(^_^;) 一日中立ちっぱなしなんて、私はもう体力的にキツイから、これが最後かも…と思って行きました。

 どういうイベントかというと、ひとことでいえば企業ブースだけのコミケみたいなものだから、物販でもゲームのお試しプレイでも、みんな並んで30分待ち40分待ちくらいは当たり前。これ仕切ってる集英社は、大衆はブタだ、とか思ってるんだろうな。少年ジャンプを頂点とする娯楽コンテンツの巨大さを思い知るイベントだ。いろんなメーカーさんが少年ジャンプの商品をこんなにいっぱい出しているんだ。逆に言えば、多くのメーカーを潤す人気原作を抱えている少年ジャンプが、この世界の頂点にあるのだ。
 お金はわしら消費者が出所だけどな(^_^;)
 でもほんとにしんどかった。わしらホントに客か?(^_^;) 少年ジャンプにお布施しているただの信者じゃないのか?(^_^;) まあそういう一面もあるかと思います。みんな好きで来ているんだから。

 私は、はっきり言って小西さんを見に行った(^_^;) ジャンプスタジオの「ぬらりひょん」ステージ。コーエーブースの「OROCHI2」ステージ。あとは原画展他展示物をじっくりのんびり見てきました。PSPvitaは予約済みなのでここでやる必要もないし、海賊無双など興味あるゲームも購入予定だからここでやる必要もなし。
 声優さんの登場するステージはだいたい30分程度。

感想その1「ジュンジュンがかわいかったお(=゚ω゚=)」
 ぬらりステージを見たんですが、白とピンクの印象的な柄の編み込みセーターとメガネ。観客はみんなかわいいを連発していた。30男をつかまえてカワイイってなんだよ。これはやっぱりアニメファンの夢を壊さない福山潤の努力なんだと思います。30にもなって売り物でもない外見でかわいいって言われるのすごくない?
 かんじんのぬらりひょんステージの内容、あまり覚えてないんですが(^_^;) いい感じでトークを展開してて、でも30分くらいな上にプロモ映像とかなんかもあってなんか短かったなあ。最後に、自分で自分の担当キャラを描いた色紙絵を披露しました。声優さんみんな絵さまになってるじゃないですか。普通のトークショーならこれをネタにいくらでもひっぱるところなんでしょうけど。

感想その2「コニタンはかっこいいです(〃▽〃)」
 こんなに近くで見たの初めてなんですけど。写真で見るより実物の方が遥かにかっこいいですね(〃▽〃) 外見の話をしているんですよ、もちろん。
 ぬら孫ステージで、声優さん自筆キャライラストお披露目は小西さんが最後だったんですが、トリだけあって一番上手かったです。デフォルメして描いているんですが、ぱっと見て素人目にもわかるくらい上手かったです。
 OROCHIステージの方は小野坂さんとO+K状態(^_^;) 小野坂さんが超雲のコスプレで登場。ブース前につめかけたお客さんに見えるようにと、イスには座らないで立ったままの方がいいですよね、と小西さんの気遣い。司会進行から多少脱線気味に展開して、30分だけどけっこう中身の濃い内容だった気がする。
コーエーブース
海賊無双はバンナムとソニーブースでデモ
1112182.jpg

感想その3「原画が熱い」
 何も買い物しなかったけど、原画展は非常に良かった。
 マンガ家先生の生原稿です。見開き原稿とか展示してあって、なんかやっぱり肉筆は作家の魂とか気持ちがストレートに伝わってくるものがある。雑誌では線がつぶれてしまうので、原画はだいぶ印象が違ったりします。

ソニーブース
龍平くんの看板だあ(〃▽〃)
1112181.jpg
感想その4「コナミとバンダイ」
 この2つはがっちり大きくブース確保してましたね。大きな会社なんですね。ものすごい列でした。
 バンナムグループは、バンダイ、バンナム、バンプレスト、その他系列のもこまごまブースあったわけですが、バンプレスト(だったかな?)でこれがありました↓
岸辺露伴様等身大御神体フィギュア
1113183.jpg
 バンプレストブース(たぶん)にジョジョの展示があったんですが(売り物ではない)、あれ?前に25周年?あたりにものすごい凝ったフィギュアストラップを私、人に買ってもらったような気がします。壊れちゃったけど……どこやったかな?まだとってあると思う。バンプレスト(たぶん)がこの展示してるってことは、ジョジョの権利をバンプレストがまだ持っているということですよね。30周年記念あたりにまたOVAとか出るといいなあ。

気に入ったらシェア!

正岡
この記事を書いた人: 正岡
■生涯一腐女子。腐女子の本懐を極める。追っかけ中→小西克幸。市川猿之助。松田龍平。蒼井翔太
■リンク、コメント、トラバ、ご自由にどうぞ。相互リンク歓迎。拍手コメントは全非公開&レス無し。お返事して差し支えない内容はコメント欄へ
■ツイッターへのフォローやメッセージなどもご自由に。http://twitter.com/MasaokaYaoi

コメント0件

コメントはまだありません