学園ヘヴン おかわりっ!
![]() | 学園ヘヴン おかわりっ! (2011/02/10) Sony PSP 商品詳細を見る |
ご紹介が遅くなりましたが、私はもちろん予約買い。PS2版持ってるしそれをプレイできる環境ですが、また買っちゃったり…(^_^;)
今作「学園ヘヴンおかわりっ!」は、以前発売されたPS2版「おかわり」のベタ移植+各キャラクリア後にオマケのショートストーリーが追加された、新バージョンです。この追加の短編小説は音声無しですが、新規書き下ろしイラストありです。もちろん啓太とラブラブになった後日談設定なので、そういう雰囲気も……
「学園ヘヴン」は初めてという人は、安いからってこれだけ買ってはだめ。前作PSP「学園ヘヴン」のあくまで続きなので、買うのもやるのも順番に。でないと登場人物や人間関係が全くイミフです。
BLってどうよ?という興味のある方にはこのシリーズをまずはぜひに。このゲームの優れているところは人物の描き分けの上手さ(お話的な意味でも)だと思います。攻略対象が10人もいるので、誰か必ずヒットするキャラクターがいるはず。また今だから言える神キャスト。それがフルボイスで収録されているので聞いて損の無い出来です。
感想。ショートストーリーで何か新しい進展があるわけではないのですが、PS2が過去のハードになりつつあるので、PSP版も買いました。
「学園ヘヴン」は私にとって、おたく人生のターニングポイントになった作品なので、長く持っていたいのです。携帯ゲーム機なら声聞きたい時にいつでも会いに行けるのがいいです。
小西さんは、やっぱり「学園ヘヴン」と「学園ヘヴンおかわり」では声変わってますね。
丹羽哲也のこと
初めて丹羽哲也に出会った衝撃は忘れられないものがあります。私は中学2年で腐女子&アニヲタの道に入りましたが、声もルックスも中身もストライクのキャラクターに遭遇するのは、人生そう何度もあることじゃあありません。私の人生を左右した二次元キャラは、コンドルのジョー、日向小次郎、丹羽哲也の三人だけです。コンドルのジョーは初恋の人であると同時に私を腐女子にした男。日向小次郎はいつのまにかおばさんになっていた私の時計を巻き戻した。そして丹羽哲也は心が枯れていた私をまたこの世界に呼び戻した。この歳になってまた書きたいものが出てくるなんて。
私はもう少し学園ヘヴンを描いていたいです。