10000円のサウンド アクティブスピーカー その2
![]() | ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W GX-70HD(B) /ブラック (2006/12/10) オンキヨー 商品詳細を見る |
小さくても本格派
購入記録。量販店で12000円でした。(あとでamazonとか見たらもうちょっと安かった(^_^;))
46型ブラビア横に設置。TV用にはちょっと小さいのですが、それでもこれひとつでTVの内蔵スピーカーよりもちょっと音が立体的に広がるようになります。八畳の部屋で一人でTV見るorゲームする程度なので、このくらいで間に合ってしまいます。
ホームシアター用のも検討しました。値段そんなに変わらないのもあったんですが、それは結局TV用なおかつ広いスペースで使うものです。後々状況が変わった時、他のものにも使い回せることを考えたら、デスクトップPC、ノート、ゲーム機、携帯プレイヤーなどを場所を選ばず使えるものの方がいいと思ってこれにしました。
前に買ったBOSEやソニーのやつ(これ)よりも大きさもパワーもだいたい倍です。そのぶん音量も出ます。音質はくせがなく、音源を選ばないかんじ。クラシックはいい感じです。BASS/TREBLEつまみがあるので、多少音質はいじれます。
さっそく「北斗無双」やりましたが、キャラクターの声がBGMや効果音にまざらないで、きれいに浮き上がって聞こえます。他のゲームもやるぞ~。