アナザーセンチュリーズエピソード R
![]() | アナザーセンチュリーズエピソード R(初回特典: Zガンダム3号機をゲーム序盤から入手できるプロダクトコード同梱) (2010/08/19) PlayStation 3 商品詳細を見る |
家にあったので、これやってみた。

起動して、まずはマクロスFでスタート。
最初にこのゲームオリジナル設定のキャラとか敵?とかの発端のエピソードムービー。
そのあと、マクロスFのストーリーが(アルトが正規の新入りパイロットとして出撃するところから)始まる。TVストーリーに沿ってステージを消化していく。
最初はアルト機でスタート。これ、進めていくとマイマシンやパイロットを選べるようになるのかな。オズマ機でとかルカ機で出撃とかできるの? とりあえず今はオズマやルカのサポートセリフを聞きながらのバトルも悪くないけど。
でもでも、全然進まないぞ(^_^;)
空間移動とか方向とか、うまくいかんわ。自分が今どこにいるのか、どっちへ行けばいいのか、永遠の迷子、向きはどうやって変えるんだ? すぐアウトオブエリアになってゲームオーバーになってしまうぞ。むずかしいな(^_^;) 武器の使い方もよくわかんないし。途中でいきなりツープラトンアタックみたいなのが出たけど、あれはなんだろう?(説明書読めってか?)

そもそもあまり萌えなかったんだよねマクロスF。男絵がなんかねえ、オジサンキャラがみんなオバサン顔なのがだめね。オズマもボビーも館長もキノコもグラフィックなしで、声だけ聞いてる方が超イケメンだし。マクロスの主たるお客は男だから、男の反感を買うようないい男はお話的にいらない、オズマなんかただの飾りです、というのはわからないでもないけど……ああ、これは言ってはいかんことだったかな(^_^;)