バードスクランブル

正岡

おたくな奥様快楽通信

↑キンプリ 0

如月ルヰのプリズムショーを見る会

 まだこれ書いてなかった。 続編の噂も聞かないし、こういうご時世なのでしばらく動きはないのかな。そんなわけで、振り返るなら今。 如月ルヰはプリズムスタアだから、プリズムショーで歌って踊ります。アニメでも中の人ライブでも。 ルヰの歌う曲は、重複するものもあるが、曲目でいうと全部で10曲。CD音源しかないもの、ライブ版でしか聞けないものもある。 まずは、如月ルヰの歌をどこで何を聞けるか、アニメとライブ円盤...

↑ミシン 0

初めて買う人のミシンの選び方

 あなたとミシンの運命は、3つあると思う。(1)裁縫魔人と化し、買い替えや追加購入(2)一生、壊れるまで、この1台で間に合わせる(3)買ったけど、結局ほとんど使わない めでたく(1)になった人は、予算が許す限り、目的に合った必要なミシンとか買えばいいと思います。高いミシンっていっても結局道具なんですから、使い倒せば無駄にはならないです。 でも、たいていの人は(2)か(3)だと思います。(2)ミシン...

↑ドール 0

続・アクスタは小さなお人形なの

 ルヰがかわいい。 傷がつきやすい素材なので、持ち物にぶら下げるなんてとんでもない。何に使えばいいのかって、おうちで眺めるくらいしか……。みんなどうやって使っているんだろう? いや、そういうことはどうでもいいんだ。 結局私は、これを買ってどうしたかったんだろう。あんなに買わないって決めてたのに、ここ半年でちょいちょい、ぽろぽろ買い集めちゃって(^_^;) どうよ?自分、手に入れて満足した? それでね、何と...

↑北斗の拳/北斗無双 0

北斗談義 南斗聖拳の謎

南斗百八派とは 南斗聖拳はたくさんの流派があるらしい。武芸の一種だから、日本でいえば北辰一刀流とか宝蔵院流とか、藤間流とか池坊、みたいなものだろう。 でも、南斗聖拳を名乗るには、申請とか許諾とか免許とか必要ないのかな? ブランドってそういうものよね。 南斗聖拳を統括する家ってユリアんちでしょ? ひょっとすると認可制じゃなくて、届け出だけ無審査とか、他流試合とかで実績を認められれば弟子じゃなくても南...

おもちゃ・お道具 0

またまたカバン談義

 あれは今から2年前。ワンラボアイ公演の日。私は会場に向かって電車にいた。 会場の最寄り駅はたしか鈍行駅で、行ったことないし、不案内なので、食事するなら手前の調布駅の方がいいだろう。と思って調布で降りた。 駅のショッピングモールで、私は小さいショルダーバッグに出会った。色は緑青で、形は楕円、本革、デザイン違いもあって、値段は12000〜16000円くらいだった。見入られたように、その場に何分が留まった。 買...

おもちゃ・お道具 0

マグカップよ永遠なれ

マグカップの怪 日用品グッズでダントツの長寿命は、やはりマグカップ。値段もあまり高くないし、毎日酷使してもほとんど劣化しない。陶器というものは100年でも1000年でも形状保って、後世に残る。人類が滅んだ後、宇宙人が発掘してくれる可能性は高い。 だが油断してはいけない。ほっといて腐るようなもんじゃなし、日常使えるし、買っておいて損はないだろう、などと甘い考えでいると、自然と増えてしまう恐ろしいグッズなの...