キン肉マン 正義超人vs戦士超人(1986年12月)東映一行感想。敵か?味方か?ネプチューンマン。地味なタイトルの割には、意外な名作かも。お話。ミートくん誘拐される。キン肉マンは、謎の鉄仮面男の指示で向かった先で、死んだはずのネプチューンマンに再会する。ところが正義超人たちは、ミートくん救出に誰も協力しようとしない… 劇場版キン肉マン7作目。最後の作品となったキン肉マン映画。敵の目的や設定、ネプチューンマ...
キン肉マン ニューヨーク危機一髪!1986年3月一行感想。劇場版にもしばしば影を落とす悪魔将軍とは……やっぱり人気キャラだったんだな。お話。テリーマンの授賞式に遅れて到着したキン肉マンが見たものは、荒れ果てたヤンキースタジアムだった。人びとが動かぬ泥人形と化した廃虚のニューヨーク。正義超人たちの行方は…? 何やらちょっとショッキングな光景が展開する今作は、いつもの正義超人たちの活躍しない映画。キンちゃんの...
キン肉マン 晴れ姿!正義超人1985年12月一行感想。やっぱりテリーが好き。大好き(〃▽〃)お話。東映太秦村で時代劇撮影中のキン肉マンは、突然江戸時代にタイムスリップ。そこで時空を超えて世界征服を企む悪魔将軍の祖先?と対決することに…(多分こんな話) 江戸時代で戦うキン肉マンの助太刀に正義超人が駆けつけるとか、物語設定的にいろいろ苦しい部分はあるけど、なかなか面白い展開。もちろん、ここは俺たちに任せて先に行...
キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人(1985年7月)東映 一行感想。萌え映画。多分劇場版キン肉マンでは、お話はこれがベストかも。 お話。ロビンマスクが超人ラグビーの試合中に誘拐され、ロビンの屋敷からは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモが奪われた。正義超人たちは、ロビン救出のためにハイドラ星へ… 出演超人は、前回のメンバーに加え、新たにジェロニモが参入。(塩沢兼人のやった役で私はこれが一番好き。) 物語...
キン肉マン 正義超人vs古代超人(1985年3月)東映一行感想。バッファローマンて人気キャラだったんだ。そうだ思い出した。お話。 キン肉マンたちの新たな試練は、古代遺跡から蘇った古代超人との戦い。子供たちを誘拐、人質に勝負を挑んてくる。キン肉マンたちは間に合うのか? これはストーリーから何からまったく記憶にないので、おそらく私は映画館では見てない、つまりこの年の春の東映まんがまつりには行ってないのかも。...