初日舞台挨拶のライビュ行ってくるo(^-^)o 映画見に行くのに、初日に気合い入れて行くとか、いつ以来だろうか。近場とはいえ、朝9時前に映画館とかマジかよ(^_^;) これが世界がきらめいているってことだよね。 それで歌と音楽の話をメモっておかないといけない。主題歌とプリズムショー曲について。プリズムショーをやった人とやってない人 プリズムショー(音楽動画)が売りのこの作品で、登場人物について、ここまでの待遇...
KING OF PRISM サンクスダブルパック 布教用&声優陣のオーディオコメンタリが目的で購入。 正直なところ、私、この面子で素の声わかるのは畠中さんだけです(^_^;) 誰が誰だかちゃんとわからないですごめん。まだ修行が足りんですね。畠中祐はすごくファンというほどでもなく、そんなに作品見てないのに、この中では際立ってわかりやすい。 Disc1(キンプリ) 中の人たちのお話では、役獲得に至るまでの当時のいきさつや収録...
そもそもこの作品を見た動機は「蒼井翔太が出演しているから」で、こんなに長期間のお付き合いになるとは想像してなくて(ゲームもちょびっとやったし、音楽&映像円盤買ったり、ライブも見に行ったり(^_^;))、そうそう円盤もロズパ行きたくて買ったので、その時は特に何の疑問も感じてなかったのでちゃんと見てない。 続きが公開されるとなって(ロズパで発表)、ようやく本編をちゃんと見直す必要に迫られたわけだけど、この...
シンの謎をプリズムショーから探してみるかな もちろん今度の新作で、シンの物語が明らかになるのはわかってる。待ちきれないので(^_^;)、過去の2作を見直して、シンを探訪してみる。 セリフはひととおり当った。シンは驚いたり喜んだりするだけで、自分のことは何も語っていない。プリズムショーでみんなを笑顔にする、シンの考えていることはそれだけのようだ。 台本に書かれていないのなら、絵ではどうだろうか。 この記事...
ルヰの謎を整理する この作品は基本的にシン目線&エーデルローズ側の立場で語られているので、ルヰはあくまでもシンから見たルヰである。ルヰが何か語ることがあっても、それが本当か嘘か客観的なところは、シンにも観客にもわからない。 ここまでの2作ではっきりしていることは、ルヰはこの世界の人ではない。シンとは前世?からの因縁があるらしい。ことくらい。新作ではそのへんに踏み込んだお話が書かれるんだろうと期待し...
蒼井翔太 LIVE 2019 WONDER lab. I 公演日/2019年2月9日(土) 会場/東京・武蔵野の森スポーツプラザ メインアリーナ 今回のツアーは、岐阜、仙台、福岡、東京、大阪の5ヶ所7公演。正月から始まってバレンタインデーまでという長丁場。私は結局東京公演しか見れなくて、今ふりかえると無理して仙台まで行けばよかった。だって1回見ただけでは全然記憶にインプットされない(^_^;) 脳の老化かのう? 音楽が鳴ってるとき、蒼...