バードスクランブル

正岡

おたくな奥様快楽通信

ゲーム 0

嫁コレ 追記

 あまり使うことが無かった写真機能を最後にお披露目。 それぞれのカードごとに写真機能があって、スマホやタブレットPCのカメラを使って、かわいい合成写真が撮れた。 2011年のアプリなので?、写真サイズは900×600px?くらい。これはは元画像を縮小してアップロードしたやつの、サムネイル表示です。 被写体は、MacBookのデスクトップ画面の人魚のしょーた姫です。  これは元のカード絵にはパンダママはいなくて、写真機能で...

ゲーム 0

嫁コレ

スマホゲーム「嫁コレ」 明日(2016.8.31)サービス終了で、パンダくんともお別れです(´・ω・`) 「嫁コレ」は資料を見ると2011年スタートで、けっこう歴史のあるアプリだったのですね。 内容は、ボイス付のキャラクターカードを集めていくもの。キャラクターは主にアニメキャラ。ボイスは全部録り下ろし。無料でも楽しめるけれど、収集にはガチャが必須で、獲得条件はけっこう厳しかったです。 私は「パンダくん」「如月律」「如...

↑小西克幸/アニメ 0

BLEACH 感想2

 BLEACHの感想。その2です。コニタンファン(声優ファン)のBLEACH 私がこの作品に遭遇したのはアニメ放送当初だったはずだが、毎週ちゃんと見るようになったのは小西克幸ファンになってからだ。つまり作品のおもしろいおもしろくないは関係なく、ただ単に好きな声優の演じるキャラに興味があっただけだ。だから原作も家にあるのに読んだことはなかった。 このように原作作品にきちんと向き合うことがなかったので、アニメについて...

0

BLEACH 感想

「BLEACH」久保帯人著 コミックス一気読み。73巻までの感想。 秋に最終刊74巻が出るそうなんだけど、その部分はあとで加筆します。 BLEACHという作品を知ったのは、私の場合、多分アニメだと思う。 少年ジャンプもアニメからも興味を失っていた頃だと思う。記憶がはっきりしないのは、息子が見ているのを横で見ていた程度のことで、武装練金とごっちゃになっている部分もある(^_^;)ので、多分放送序盤のころだろう。でも毎週ち...

蒼井翔太 0

蒼井翔太 ライブDVD

 昨日のイベントの雰囲気をまだひきずってます(〃▽〃) そんなわけで、過去に開催された単独ライブの映像を鑑賞。 2016年3月の武道館公演は、10月にBlu-rayで出るそうですヽ(^。^)ノよーし!予約だ〜。 2015年と2014年開催の公演は、シングルCDの限定版に封入されているんですね。私はシングルCDも集めようかなと物色しているときに気付きましたんです。後から遅れてきたファンだからな(-_-) TRUE HEAERTS(初回限定B)…2014年 ...

蒼井翔太 0

A happy lab. party 2016 夏魂

2016年8月14日(日) 於日比谷野外音楽堂 まさかの、蒼井翔太のファンクラブイベントです(^_^;) 実はこういうのあるって聞いて、そのままFC会員になっちゃいました。 だからさ、夏のコミケ会場の暑さに耐えられなくなったからコミケットを卒業したのに、野音とかだいじょぶなんですか?わたし。 もちろん物販なんかに並びません、開場時間に合わせて出かけてから日没までの2時間ちょいくらい屋外(それでも日陰)にいました...