今年もいろいろとお騒がせしました。 今年の行く年来る年。コニタンファンな私の今年の思い出。アニメ「ディーふらぐ!」「金色のコルダbluesky」「ガンダムさん」 私はこの3本かな。「ディーふらぐ」はドラマCDからそのまま動く絵になって、本当にうれしかったわ。そのうち二期があるんでしょうかねえ。 「コルダ」は思いの外、絵が好みで、楽しかったです。CDもいっぱい出て、ウォークマンがにぎやかになって、これもうれしか...
先頃のジャンフェスで第一報が。 「ワンピース」を歌舞伎化。猿之助のスーパー歌舞伎ll(セカンド)で。来年2015年10月11月、新橋演舞場で。エエエエエ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!! 第一次感想は、正直こんな感じかな?(私はまたお金使っちゃうの?(^_^;)的なかんじで) 私はこの第一報を、Twitterで知った。 猿之助様が「空ヲ」のころ、次に温めている企画もあるみたいなことを言っていた、それはこのことだった...
この記事について リンク、参照、コピー、転載等ご自由にどうぞ。ただし以下をご留意の事。※これは自分用メモです。目に付いたものなどを適当に羅列しているだけで、私の購入リストというわけでも、おすすめ物件というわけでもありません。※情報精度は保証いたしかねます。正確なところはくれぐれもご自身てご確認ください。※イベント等のチケット情報はフォローしません。※O+K、やすこになどの定期開催イベント、モバイルコンテ...
積みゲー崩し2014 このあとやり倒す予定のゲーム(未購入を含む)は以下の通りです。・タイトル順はプレイ予定順。・は熱血プレイ中。・下線はプレイ途中or中断中(^_^;)。・抹消線は終了もしくは投了(^_^;)・薄文字は脱落するかもタイトル。<一般作>PS4「戦国無双4-ll」「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア」「龍が如く0」PS3「テイルズオブシンフォニアユニゾナント」「アサシンクリードリベレイションズ」...
この記事は新しいMacBookからテストを兼ねて投稿しています。 うふふふ(顔文字が辞書にない) 中に入っているのはこれだけ。本体と電源コードと、ぺらぺらの使用説明書。 あとは一緒に、宝石箱のようなマウスも買いました。 今まで使っていた私のMacBookは2007年2月購入、丸8年になります。このブログの記録によると、2011年にバッテリーの劣化による交換をしてます。どっか壊れたわけでもなく、ふつーにまだしっかり動...
2014年12月13日・14日開催ネオロマンスフェスタ「金色のコルダ 天音/星奏」イベントにおいて会場販売されたコニタンの新曲です。 星奏組キャスト全員バージョンの他に、それぞれのソロバージョンも収録している。というより収録時はそれぞれ別個に歌っていて、それをあとから合成して仕上げているわけなのね。 私はイベントで金を落とさないように(^_^;)自重しているのですが、こればっかりは買わないわけにはいかない。イベント限...