バードスクランブル

正岡

おたくな奥様快楽通信

友と一緒に旅立つRPGテイルズオブエターニア オンライン というゲームがありました。エターニアの世界を冒険するMMO。2006年にクローズドテストがあり、私はその時からの参加で、サービス開始からも半年くらいやっていたような記憶があります。 その頃の思い出スクリーンショットをおひろめします。広場で負荷テスト  これは、クローズドテスト時の、運営による負荷テストの様子。夜遅くだったと思うけど、ログインしているプレ...

↑ギルガメッシュの酒場 0

冒険者の宿(2)

友と一緒に旅立つRPG ウィザードリーのマイパーティ紹介。2002年ごろの記事。この当時はまだファミコンやスーパーファミコンのカセットがまだ生きていて、レベルが入っているのは、ゲーム画面を確認して起こした記事。もちろん、記憶から再生したものもある。◆御法度組(PS版- #1) 名前 性別 年齢 種族 職業 レベル 自慢の装備 湯沢藤次郎 男 28 人間 戦士...

↑ギルガメッシュの酒場 0

冒険者の宿

友と一緒に旅立つRPG(2002年ごろの記事) ◆ウィーザードリーのマイパーティお披露目。 パーティ編成を見ると、何にこだわって遊んだのかがわかる。サイト開設当時、ゲストブックやメール投稿などで、自慢のマイパーティを投稿&お披露目するコーナーを設けていた。これは正岡のパーティ紹介。◆オリジナルキャラクター組(SFC版-6)名前性別年齢種族職業レベル自慢の装備カイル男?ドラコン戦士1ふかくさ男20代人間ロード1ジョー...

友と一緒に旅立つRPGDIABLO #2 Ryuheiと女傭兵の物語Abhaya という名の娘 Ryuheiがいよいよディアブロ2の世界に旅立つ時が来た。 Ryuheiはバトルネットではなくて、シングルプレイの世界に旅立ったのだ。  彼は英語がよくわからない、だから何事もわからないなりにいろいろやってみるしかない。ローグキャンプであれこれ頼みごとをされるのも、実は何を任されて いるのかよくわからないで出かけている。いろんなアイテムも、...

↑ギルガメッシュの酒場 0

DIABLO Jin-Kazamaの旅(2)

友と一緒に旅立つRPGDIABLO Jin-Kazamaの旅(2)PK談義 PKにはイヤというほど、散々やられたが、不思議なことに多くの様々な思い出がある。PKもゲームイベントのうちではあるのだ。  一番サイテーなPKは、挨拶もせず黙って耳だけ持ってゲームから去っていくPKである。  パブリックゲームでは、ある程度のレベルのプレイヤーは当然PKに遭遇することは覚悟の上遊んでいる。そしてゲームに不慣れなプレイ...

↑ギルガメッシュの酒場 0

DIABLO Jin-Kazamaの旅(1)

友と一緒に旅立つRPG DIABLO Jin-Kazamaの旅(2002年ごろの記録) 旅支度  僕が「Diablo」というゲームを知ったのは、知人のHeihachiさんからだった。1987年9月のことだった。 当時、すでにブームに火がついていて品薄状態だったので、話には聞いたけどショップには現物がなかった。「すごく面白いから!」と耳タコで洗脳されたせいか、たまたまアイワールドで数個見かけた途端、それを持ってレジの前に立っ...

↑ギルガメッシュの酒場 0

Wizardry 問わず語り

   友と一緒に旅立つRPG第1夜 初めて見たWizの魔法のパッケージ 私が最初に手にしたWizはFC版2-リルガミンの遺産だった。 1989年当時、私は「キャプテン翼」のファンをしていて、それのソフトが出ることが決まっていた。「ゲーム機なんか絶対買わない、だってくだらな いもん、ゲームで徹夜? ばっかじゃねーの」なんて思っていた私だが、愛する日向君のために「しょーがねー、買うか…」と、まず本体を買った。しか...

ゾンビドッグがかわいい(〃▽〃)ウィッチドクター ウィッチドクター(lv60)になりました! 見た目は…ダルシム? 顔も衣装もちょっととっつきにくそうな印象なんだけど、やってみるといろいろ奇怪な技を持っているので、プレイヤーごとに面白い戦い方を考えられるような気がする。 一周目。ノーマルモード(難易度ミディアム)でやった印象ですが、私はこれ以前に同じ条件でウィザードとハンターをやりましたが、ウィッチドクタ...

↑ギルガメッシュの酒場 0

DIABLO lll その5

やりましたよ!ヘル(マスターl)クリアしました! ヘルモードのディアブロを倒しました。その直後の画像。 ウィザード LV60(4)←カッコ4というのは60+4ということ 今回は4人パーティでした。ウィザード2人+バーバリアン+ハンター。という構成。 自分一人だと前の章のボス(アズモダンだっけ)は倒せない。一発当たったら即死(^_^;) でもマルチプレイだったら、自分が倒れても誰かが生きてて戦闘を継続していれば、続...